2012年3月25日日曜日

ハイパーモタード796 カーボンハンドルガードに取り替えてみた

3週間もエンジン掛けないとおかしくなりそうなんで、体調悪いけどちょっと乗ってみた。

鹿嶋市宮中野の古墳群にて。円墳と梅。

ハイパーモタード796でオフロードはかなり無理があるのは承知。去年津波跡で滑りまくったからコツはつかんでる。

 


1.Fブレーキが効きすぎるから注意
うかつに掛けると簡単にフロントロック→転倒コース。

2.ケツが滑りまくる
・・・ディアブロロッソにオフを期待する方が間違ってる。


白梅に潜り込む花虻。

今年は本当に梅が遅かった。
そうそう、出かける前にハイパーモタード796にちょっとおめかし。


・・・椿ではなくてね。

ハイパーモタード796カーボンハンドルガード装着してみた。
って、写真撮って交換手順載せようと思ったものの、カーボンハンドルガードの精度が酷い!!!

ヤフオクで久々にハズレ級の精度だった。ねじ山最初からなめてるからそっちこっちタッピングでぶち込んでやった。
・・・次回以降バラせん!(汗)

2012年3月24日土曜日

ハイパーモタード796 カーボンサイドフェアリングに交換

  今日は久々にハイパーモタード796をいじくってみた。
・・・。体調が悪くて乗れないのが悔しいわ。

サイドフェアリングを交換しまーす。
必要工具=六角の4。 ・・・のみ!

1.シートを脱がす。やさしく、エロく、なまめかしく。
 2.サイドフェアリングは3カ所で止まってる。
サイレンサ下部側。えらく硬かった。冗談抜きで逆ねじかと疑うほど。
 3.サイドフェアリング上部 リア側。
4.サイドフェアリング 上部 フロント側。
はい、完了!雰囲気変わったな。
つやつやしてる。
エロくてよろしい。
だんだんかっこよくなってきた・・・。

と思いたいのが馬主の心情だよな。早く体調戻していろは坂にも行きたいもんだ。

2012年3月18日日曜日

体質

最近体調が悪い・・・。酷い、酷すぎる・・・。

 ・・・と思ったら、母方の祖父が今日午後救急車で運ばれた、との連絡。
 変な体質で、母方の血縁が鬼籍に入るときには原因不明の体調不良が続いたり発熱が続く体質なので「洒落にならん!」と思ったものの、祖父は一時的な症状で特に異常なし、と夕方連絡あり。

 ほっとしたー。

 でも、こんな体質の人他にいるのか?

2012年3月16日金曜日

神栖市の津波被害 居切


神栖市居切。一番の被害があったであろう区域。

 ハイパーモタード796と比べて観ると圧倒的に大きいコンテナが暴れ回ったエリア。





 ここの交差点は1年経った201年3月16日現在、未だ通行止め。


・・・釣りする人ならわかる黒鯛の亡骸。まさか津波で陸に揚げられ、道路でひかれて一生を終えるなんて想像もつかなかったろう・・・。人間やペット、家畜以外にも忘れてはならない被害者。

 少し離れたところですれ違ったのはママチャリの篭に60cmはあるヒラメをぶち込んで意気揚々とカエルおじいさん発見。しかも生きていて、びったんびったん動いてる!!
 田んぼ近くの道路にいたらしい・・・。(あまりの驚きに写真とれなかった・・・。)

 この後も鯔やコノシロはあちこちに打ち上げられていた・・・。



 津波が124号までコンテナを運ぶなんて誰が想像できただろう・・・。

 それにしても堀割川のおかげで引き波がなかったのは救いだと思う。江戸時代から戦前まで幾度も利根川水系の霞ヶ浦・北浦・鰐川の大水害を軽減させる為に作った人工バイパス河川が津波被害から町を守る結果になろうとは・・。

 江戸時代の土木施工管理者の人も想像だにできなかったろう。

 他の大震災・津波関係写真
・・・その時大地は動いた 神栖市堀割
http://greatnarita-greatnarita.blogspot.jp/2012/03/blog-post_12.html

鹿嶋市の津波被害 泉川・長栖
http://greatnarita-greatnarita.blogspot.jp/2012/03/blog-post_16.html

3.11から1年後の鹿嶋・神栖比較写真
http://greatnarita-greatnarita.blogspot.jp/2012/03/blog-post.html

鹿嶋市の津波被害 泉川・長栖









1年の自主規制を解禁。

 鹿嶋市の泉川、長栖地区。撮影した2011年3月12日14時頃はまだ谷原交差点から住金側には県警さんが非常線を張って入れない時間なので、この写真には人の気配はなし。

 入れたのは自分が「鹿嶋市民」と申告し、親戚宅に行くと、免許を見せて単車で立ち入った為。何か潮位に異変があったら即逃げられるように、と警官に言われ、気を引き締めての進入。

 津波に襲われながら、鹿島金物センターさんがなんと営業していた!!地震で瓦がメチャクチャにされた祖父母宅の為に、積める限りブルーシートを購入して撤退。

 ブルーシートは本当に貴重品だった・・・。津波で浸水しても翌日から営業していた鹿島金物センターさんに大感謝。(まだ立ち入り禁止だったから店内の準備中だったのかも・・・)

2012年3月12日月曜日

2012年3月11日日曜日

3.11から1年後の鹿嶋・神栖比較写真

2011年3月12日14時
神栖市堀割
2012年3月11日14時
神栖市堀割
2011年3月12日14時

 神栖市 某大型衣料品店前
2012年3月11日14時
神栖市 某大型衣料品店前
2011年3月12日14時

 鹿嶋市-神栖市境

 ・・・神栖大断水、すべての元凶。
2012年3月11日14時

 鹿嶋市-神栖市境
2011年3月12日14時

 鹿島神宮大鳥居前
2012年3月11日14時


 鹿島神宮大鳥居前












 数枚の比較写真を掲載してみた。このブログを観て頂いている皆さんもいろいろな苦労、変化があった1年かと・・・。この写真を見て復興が早いと感じたか?遅いと感じたか?
 
 いろいろと意見があるかと。

 震災に伴い父方の祖母を亡くし、長期の停電、断水、ガソリン不足、母方の祖母も心労で脳梗塞を発症した魔の3月、あれから1年、早かったのか、遅かったのか・・・。

 震災関連写真を掲載自主規制していたけども、今後解禁してみようと思う。ヴェロニカ(=ハイパーモタード796)がどれだけ役に立ったか。