今日の第一の目的地はそれほど遠くもないのでのんびりしていられるものの、2人共昨晩は酒が入っていないので朝の動き出しの切れが抜群に良い。
素早く動き出して二輪のもとへ向かう。あさイチの日常点検、なんてことはないけど目視していたら気になる物があった。
おそらくこのサイズはツクツクボウシ。緑豊かなグリーンピア岩沼の敷地内で何故か自分のハイパーモタードを羽化する場所に選んだのか聞いてみたくなる。
まあ、言葉話せないしもう遠くまで飛んでいっただろう。無事に残り少ない命、燃やしきって欲しいわ。
今日の第一の目的地はそれほど遠くもないのでのんびりしていられるものの、2人共昨晩は酒が入っていないので朝の動き出しの切れが抜群に良い。
素早く動き出して二輪のもとへ向かう。あさイチの日常点検、なんてことはないけど目視していたら気になる物があった。
おそらくこのサイズはツクツクボウシ。緑豊かなグリーンピア岩沼の敷地内で何故か自分のハイパーモタードを羽化する場所に選んだのか聞いてみたくなる。
まあ、言葉話せないしもう遠くまで飛んでいっただろう。無事に残り少ない命、燃やしきって欲しいわ。
朝からしっかり食事を摂る。朝起きて10分で1合の白米が食える立ち上がりスピード抜群の胃袋を持っているので思う存分食べる。
朝の食事量に自信があったが、目前の友人も自分並み、いや下手したら自分以上に朝からバイキングを楽しんでいるようだ。
そういやお互い朝5時には朝飯を食うような仕事をしていれば朝ごはん7時開始は遅すぎるのかもな。早めに目覚めて風呂入って体温高いし、立ち上がり万全だ。
美味しい天ぷら、美味しいお魚、そして際限なく減っていくビール。何を口にしてもとっても美味しい。幸せこの上ない。
美味しいものをいただきながら明日の帰路についてあーだこーだ計画を立てる。と言うか一方的に行きたい所というか神社を言って了承させる。・・・半ば無理矢理で申し訳ないが、個人的には岩沼に来たら欠かせない希望地だから、嫌がられたら単独行動だ、位に希望してまずは納得してもらう。
むしゃむしゃ・・・。ホテルテトラリゾートの晩飯旨ぇ。
荷物を持って部屋に着くとずいぶんと広いいいお部屋だった。前の日がビジネスホテルだったから余計に広く感じる。
まずは避難経路を調べその後に大浴場、食事場所を調べる。さっさと風呂に入りたいなんて2人でいっていたものの部屋が広くて驚いて、まずは布団敷いて寝っ転がって背骨伸ばすか!となった。
まる2日二輪運転しこの時点で1,000km程度走っていることになり、風呂もいいけどまず背骨ストレッチがしたくなった。
一歩間違えるとリラックスしすぎて晩ごはん前に熟睡する可能性があるので2人共目覚ましをかけてゆっくりする。ん~、2日で1,000km,流石に疲れてんな。
岩沼高校からここまでのツイスティな道に少しスイッチが入りかかるも完全に初めての道だから歯がゆく感じる。しかしCBRの600くらいとすれ違って、やっぱりそういう道なのか?とも思いながら坂道をガンガン上がると今日のお宿。
旧グリーンピア岩沼、8月からはホテルテトラリゾートが宿泊部門を運営しているようだ。
はー、流石に2日目は疲れているんで早めに休みたいな。
志波彦神社、祀られている神様は志波彦の大神様。失礼ながら前回まで全くご存じなかった神様だった。友人にお鎮まりの神様はどなたなのか聞かれたけど、公式HPですらよくわからないと言う謎めいた神様。
しかし、公式HPによればかの有名な「延喜式」名神大社かつ近代社格では「国幣中社」でもある。記紀はじめ書物に記録がない有名な神様・神社は相模国一宮寒川神社の寒川比古命様、寒川比女様が有名かも知れない。
気比神宮の伊奢沙別命様は別名御食津大神様で食べ物の神様っぽいので謎中の謎の神様は志波彦神社の神様と寒川神社の神様方だけかな?
深々と礼。
でも友人も気持ちよく参拝できて御神塩も購入していたから良かった良かった。
武甕槌命様、経津主命様、そして鹽土老翁神様に参拝できてとても良かった。2年ぶりだったからな。間が空いてしまったのは良くないな。少し反省する。
そして写真にはないけど鹽竈神社の御神塩も友人の分も合わせて購入することができた。この御神塩を購入するのがこのツーリングのかなり大きい目的だったからな。友人には言ってないけど、もし鹽竈神社立ち寄らないなんて場合は単独行動でお伺いするつもりだったくらいだ。
製塩の神様しおがま様の別宮(普通の感覚だと本殿)脇にそっとおいてあった。
・・・魚をお持ちするんだろうけど、生魚、鮮魚を置いてしまってもいいのかすごく気になってしまった。ぱっと見、ねこが虎視眈々とどこからか狙っているような雰囲気でもないし、祭事用なのかな?その割には年季入ってるように見えるし、日常使いされていそうな気もする。
・・・次回来るときまでに調べておくか。
お鎮まりになられるのはしおがま様こと鹽土老翁神様(しおつぢおぢのかみさま)。鹿島・香取の大神様と道案内しながら北上し、この血に留まった、と聞いている。と言うか前回来たときに調べて覚えている。
製塩の神様、安産の神様で著名ですねー。地元近所にも「釜」の地名があるとこワラワラあるし、畏れながら親近感半端ない。
そしてこの石畳の広間にて深呼吸して無心になる。・・・気持ちが落ち着く。
左が鹿島の武甕槌命様。右が香取の経津主命様。ここで懐から東国三社守りを取り出し、鹿島から八戸までの道中安全と、八戸から塩竈までの道中の安全を感謝し、更に帰路の道中安全も祈願する。
武甕槌命様と経津主命様、こちらまで北上したあと鹿島香取までお戻りなので自分たちも明日その足取りを追う感じになるな。
友人もこの階段を見て初めて自分が少し大回りをして駐輪場を選んだのかを理解する。
自分はスニーカー履きだからなんてことはないが、友人は二輪用ブーツなのでここを上がるのはしんどいからな。まあ、かっこいいこと言っておいて自分が楽したかったのもあるし、この階段下には駐輪スペース知らないんだよな。今は下に駐輪スペースあるのかな?
八戸から休憩しながら6時間、前日に650kmほど走っているのでのんびりの到着。
ここ陸奥国一宮鹽竈神社は自分も友人にとっても産土神の武甕槌命様がお鎮まりの神社。友人も武甕槌命様お鎮まりの旧律令国一宮と伝えたら興味津々。
自分にはもう1つ別の用事というか目的もあったので友人がすんなり来てくれると少しホッとする。
少しかわいい車両トラブルが起きたので計画外の小休止。
トラブルは振動でミラーウインカーが緩んでしまった。友人の車載工具を借りヘキサレンチの6mmで締め直す。処置20秒ほど。
このツーリングは天気に恵まれていたのが幸いでサイドバッグにぶち込んだ雨具の出番はなさそうだ。
いいお天気の乾いた空気、友人に深く入っていた酒もここに来てようやく抜けた様子。目に光が戻ってきている。良かった良かった。
それにしてもサバの身が厚い。八戸のサバはこの時期かなりいいもん食ってるのがわかった。
ん~、人生初、朝から五千円以上食ったわ!昼は金なくて食えないのか、腹一杯で食えないのか、そのどっちもか、になりそうだな。昼飯時間は多分高速に乗ってるからいっそ八食センターでここまで美味しく量も食えたのは幸せなのかも。
ここは八戸の八食センター。同行の友人も検索して気になっていたし、なんせ昨日数年ぶりにあった八戸在住の友人が間違いない!というくらいなんで安心して来訪できた。
で、頼もうと思ったものが自分は青物ばかり食べるタイプで困った困った…。結局無難なものを頼んでしまった。なんかどこでも食べられるものを八戸に来て食わなくても、というイマイチスッキリしない朝食になってしまった。
自分は大してと言うか前日呑んでないのでさっさと寝て日の出とともに起きたが同行の友人が泥酔というか昏睡して起きてこない。
同行の友人はなんせ酔ったまま宿のベットで寝ていて片方のブーツを履いたまま寝る、と言うシラフには実に難易度の高い眠り方をしていた。こりゃあ下手すると昼まで起きないか?と思ったが7時には言語不明瞭で記憶を失っているが、もそもそ起きてきた。
さあ、即出発だな。毎朝5時に飯を食う人間なので朝から空腹でおかしくなりそうだ。
とらのすけにゃ。
八戸の友人さん、我が飼い主と同行の友人も大好きな兼業のにんにく農家さんにゃ!我が家に8月に届く超高級にんにくの作りてさんでもあるにゃ。写真は秋に植える種にんにくにゃ。
1反歩あたり肥やしが何Kgだとか、その前の種にんにく消毒がトップジンとかベンレートとか、土壌消毒はDDなのかクロルピクリンなのか?とか、線虫退治は…。とか、我が飼い主の前職が農家の先生だったので質問がマニアック過ぎるのにゃ。でもさすが本職農家さんバシバシ答えて我が飼い主関心しきりにゃ。
とらのすけ、もう疲れたにゃ。先に寝るにゃ…。
同行の友人も電話あったけど呂律回ってないにゃ・・・。
友人さんに迷惑にならないよう、トラックとかにんにく作りの話で盛り上がっていても早く切り上げるのにゃ。
にゃ。
とらのすけにゃ。
我が飼い主と友人、700km弱走りまくってようやくお宿到着にゃ。これだけ走ったらもうばったり寝る、と思いきや我が飼い主、何とこの地に知人が居て会いに行くそうにゃ!友人は…。一人でも飲みに行くそうにゃ!!
いい年してずいぶん元気にゃ!!
とらのすけにゃ。
我が飼い主、かぶーにゃでするめだしのこんにゃくに加えてサイダー買ってきたにゃ。せっかくなのでご当地サイダー、いかすみサイダーなるものを買ってきたにゃ!!
静岡で焼き鳥コーラなるものを呑んだことがあるようだけどいかすみサイダーは初めてらしいにゃ。
ずいぶん飲み食いするな、と思ったらよくよく考えたら茨城で納豆2パック食ってから昼食ってないにゃ。
腹拵え、大事にゃ!
とらのすけにゃ。
我が飼い主、イカの出汁で煮込んだこんにゃく、あっという間に旨ぇ、旨ぇ!!言って完食してしまったにゃ。友人のこんにゃくと写真撮ったわけではないにゃ。
友人もこれは旨い!と言って美味しく食べていたにゃ。追加1本あっという間にゃ。買って直ぐ同じの買い直すのが恥ずかしかったのか、飲み物まで買ってきたにゃ。
さぞビールが欲しかろう、そう思ってしまうにゃ。ま、飲酒運転しないだけ褒めてやるにゃ。
とらのすけにゃ。
我が飼い主、なかなか通好みなものに手を出したにゃ。イカの出汁で煮込んだこんにゃく、ビールがありゃあ最高だけどまだハイパーモタードで観光中、宿の場所も友人任せで調べていないのにゃ。泣く泣くビールなしにゃ。
友人に宿を任せた、というのはめったにないことなのにゃ。まあ、今回は友人が全部企画してついて行くだけのツーリング、めったにないにゃ。
するめだしのこんにゃく、なんか美味そうにゃ!
とらのすけにゃ。
かぶーにゃで早速お土産購入にゃ。いか煎餅は会社用、ウミネコまんじゅうは家用、イカの形のこんにゃくはその場で食べる用にゃ。
ハイパーモタードの宿命、お土産はそんなに持って帰れないのでこれが限界らしいにゃ。
・・・ご当地ちゅ~るは?
蕪嶋神社の前、ハイパーモタードを停めたところにお土産センターがあったにゃ。
ハイパー停めさせてもらったからにはしっかり買い込む、とまではいかなくてもお土産とか買っておくのが日本人の気持ちというものにゃ。
とらのすけ用、八戸名物ちゅ~るとかあったら嬉しいにゃ。
とらのすけにゃ。
我が飼い主観光中のためとらのすけが説明にゃ。
先程海防艦稲木の碑を拝見し平和のありがたさを再認識にゃ。
と、同時にうみねこからの空爆を今になって気にしだしたにゃ。写真にもあるように、また下の鳥居脇に空爆よけの傘もあったにゃ。
でも訪問した9月初旬はすでにうみねこも巣立って、周りには居なかったにゃ。一安心のような、それはそれで寂しいような・・・。
でも陸の方から時々「みゃー みゃー」とか聞こえるにゃ。蕪島の営巣地にいないだけで巣立っても近くにいるのはいるみたいにゃ。
とらのすけにゃ。
蕪嶋神社に美しくはためく日章旗があって気になってよくみてみたにゃ。
海防艦 稲木 の碑
終戦のわずか6日前、8月9日に八戸空襲の際投錨中の不利の中孤軍奮闘も勇戦敢闘及ばず沈没、とあるにゃ。
調べてみたらアメリカの「地獄ネコ」、コルセア他艦載機45機の狙いを一手に受けての最期、八戸市街の被害を最小限にとどめた。
とあったにゃ。
最期は後甲板に直撃弾とあるので爆装コルセアの1000もしくは2000lb弾のようにゃ…。
今のツーリングが出来る平和、ねこが人間の布団の上で昼寝できる平和があるのは尊い犠牲の上にあることを再認識にゃ。
とらのすけにゃ。
蕪嶋神社、お社が新しいにゃ。我が飼い主、友人が参拝している際にさらにおやしろが新しい理由を調べてみたにゃ。
・・・平成27年に放火されてしまったようにゃ。平成27年といえば超賤出身者が全国の寺社に油を撒きまくって国外逃亡した事件があった年にゃ。我が産土神様も大鳥居などが油で汚損され、数年間痕が残ってしまったにゃ!
放火されてしまったのはこの歳の11月、超賤出身者が国外逃亡したのは5~6月、どうやら模倣犯のようにゃ。
超賤なんぞ神罰下って国ごと消滅すればいいにゃ!!