2011年10月29日土曜日

HYPER MOTARD 796 チョイノリの旅


今日は鹿嶋市民の努め、アントラーズ戦の応援にヴェロニカに乗ってプチツーリング。正直、風邪気味だったので高速バスで行く予定だったのに、急遽ハイパーモタード796でいく羽目に・・・。原因は高速バスの鬼混み!潮来で50人以上並んでいて待っていても、来るバス来るバス、みんな一杯。全く乗れず。時間は多少のゆとりがあったので高速バスをあきらめいったん帰宅しハイパーモタード796で再出発。100M/H程度で流して集合時間になんとか間に合った!!
 実は外苑からハイパーモタードを止める場所を探すのに30分掛かってあせったものの、(今日は国立競技場でナビスコ杯決勝、神宮球場でヤクルトVS巨人だった。)国立競技場、神宮球場に二輪車で行く場合、とってもいいばしょに止められるので(しかもタダ)今後いく機会増えそうな予感。国立競技場青山門前の公園が二輪車駐輪場になるのでありがたい。

 
帰り道に銀座のMotorimodaに寄って写真の ブレンボヘルメット/B-Techを試着~♪
・・・最初っから買う気満々だったんでLとLLで悩んだ結果、LLに決定。MOMOのFighter PLUSではLLユーザーで、少しゆとりがある状態。街乗り、脱ぎ着楽ちんでも、高速で幾分浮き上がり気味。そのおかげでシールドと鼻の隙間から風が入り込んで涙出まくってどうしようもなくなる場合が多いので人生初のフルフェイス購入。
 帰り道の湾岸~東関道で100M/H程度では何の問題もなく大満足。早くからフルフェイス持っておけばよかった、と思いつつも、早く買っていたらこのブレンボヘルメット/B-Tech購入はなかったもんねー♪
 ブレンボヘルメット/B-Techのインプレッションとしてはシールド内のゆとりが多いのと、顎からの空気進入が多めかな?との感じ。フルフェイス初体験なので他社製品との比較は怪しいところ・・・。あと、顎ひもが特殊なので幾分慣れが必要。ジェットヘルから比べたらむちゃくちゃかぶりにくい!!スタッフの方に試着で大苦戦している際に「頭から先に入れてみてください」との助言がなかったらどう被っていいのかさっぱりのシステム。・・・よかった、ヤフオクで平行品先に買わずに。かぶり方わからなくで嫌になるとこだった。

motorimoda 銀座店前にて。

Motorimoda

[モトーリモーダ銀座店]OPEN.11:00-20:00 TEL.03(5537)8567

2011年10月26日水曜日

ロッド差を考える

 morethan BRANZINO 109ML SURF GAME CUSTOM がここ最近のメインロッドの割に、こいつを振ってるときは魚が釣れない。で、morethan MORETHAN 90ML-4 MOBILE 90の時は魚が食ってくる。
 正直言うと、ブランジーノだと30g越えのドラドペンシルとか、でっかいミノー達をフルキャストしているのでそうそう釣れはしないのは覚悟の上。

 でも、昨日は4ピースで2本。200でもでたし、偶然ではなさそう。(4ピースでは振り切れないが、追い風だったのでまだ何とかなった。)うすうす感じてはいたけど、柔らかいロッドでやった方がスローの結果がいい。暑い季節は硬いロッドで早いトゥイッチ、秋は柔らかいロッドでスローの釣りが結果がいい。・・・次回も試す価値あるかも。
 

2011年10月25日火曜日

タイドミノースリム200、出た!


今日は夕方時間ができたので利根川に出陣。新入りのビッグミノー達の初陣。
・・・で、タイドミノースリム175、タイドミノースリム200,タイドミノー150サーフを投げても投げても、時折ボラの糸擦れなのか、当たるものの全く重くならず合わせようがない。
とにかく魚を揚げるため、ミノーをサイズダウンしていたら、フッコかい!! 200を食い切れないわけだ。本流脇、流れがよどんでいる場所に通してヒット。

ビックミノーを押し通したいけど、魚からの
「こんなサイズばっかり投げやがって、食えるか・・・」
と、言われた気がしたのでサイズ変更したら喰っていただけたようで、ありがたや。

ある意味顧客満足

タイドミノースリム120ですらこのショートバイト。でかいのは喰わないのか、喰えないのか・・・。


とりあえず出たので、遊んでみたらもう一丁追加。来たねー、タイドミノースリム200!!暗くなってきてから、本流へ追い風に載せてのフルキャスト。着水後のスローリトリーブでのストップアンドゴー!子供の頃に図鑑で見た、鱸は体の1/3までの大きさの魚は食べる、がまさにこの写真。更に欲張って、ちょっと移動した先では全くのノーバイト。初めて行った先、明るい打ちに入らないと全然だめ。浅い、深い、根掛かりの有無、さっぱりわからん!!

2011年10月24日月曜日

新入り3 DUO タイドミノー150サーフ

 今日も新入り(相当の古株)が加入。Tide  minnow 150 surf。狙いは当然ボラのまね。

 ボリュームが一番秋のボラに近い、と。

 日中はコケをかじるまねをするために根がかる事を恐れずに、夜はくたばり損ないをまねたスロートゥイッチ。

 これで今期の補強は完了。・・・いつ休みが取れるかが目下最大の懸案。

2011年10月16日日曜日

負け犬

・・・残念ながら、これは他人様が釣った獲物。敢えて載せた。完敗。夕方、自分が投げているポジションに後から知らないアングラーが入ってきて、
「ここいいですか?」
「いいですよ。」
と言った2投目でこれか・・・。そこが最近人気スポットになってしまったので早く来て延々1時間投げておいて、譲っていきなりこれ。やる気なくすわー。自分のポジション早く来たら延々粘って譲らないようにしなきゃ。完全な回遊待ちで。冗談でなく、今後こうしなきゃだめかも。

敗因は
1.秋でも釣れるハズ、と意固地になってトゥイッチに執着した
2.ポイントを譲った
3.投げてるルアーがでかすぎる(最低で145,最大200)

1.の対応は10月でここまで苦戦しているので次回以降確実にトゥイッチを弱める
2.次回以降は絶対に譲らない(知人は別)
3.175で2回ばらしているので、175以下ならいける。・・・ハズ。

釣れないとだんだん人間がせせ細かくなってきた。情けない。秋パターンへの対応が遅すぎて冬になりそう。

2011年10月15日土曜日

2011年10月13日木曜日

つれない理由 2

 つれない理由、もうこじつけの理由で、ブランジーノ3000を購入した。・・・本当は’11カルディア3000が9月に入荷するって聞いて、注文していたのにも関わらず、全く持って入荷しねぇ。待ってられるか!でも新しいものを買うと間違いなくしばらく魚運がなくなるのが自分のパターン。
 購入のきっかけはカルディア3000がメインギア摩耗で死んでしまい、早くカルディア3000が来ないか、予約して待っていたのに・・・。いずれ(相当先。年単位で。)買おうと思っていたが、注文した’11カルディア3000が来なければ釣りにならないので、大盤振る舞いしてしまった・・・。ダイワは納期を遅らせることが平気なようで。客への連絡は販売店がするからいい、とでも思っているんでしょうか??
 納期遅れなんて自分の業界からは考えられん。即取引停止。なめんな、ダイワ。製品は好きだが、姿勢は大嫌いだ。クソ食らえ。販売店に連絡させるんではなく、貴様らメーカーの都合で遅れとるんじゃ。貴様らが連絡するんが筋だろう!!でも、買ってしまった・・・。

 少しブランジーノ3000を使ってみたが、慣らし運転中なので少し重めに感じた。ただ、なめらかな重ため。あからさまに重いのではなく、今後のなじみを期待させる重さ。はやく5000g越えをかけて楽しんでみたいもんだ。

2011年10月10日月曜日

へたくそな自分に乾杯

 今日は夕方からバイク乗りの友人を誘って利根川へ。16時半から開始。べた凪でボラの雰囲気もなしでも、最初っからソルティガ ドラドペンシル 14F をガンガンフルキャスト。ところが、今日は予想もしていない場所に網が入ってやがって、敢えなく御最後・・・。腐れ川漁師、指でも刺しやがれ。たしか川岸より何m以内かは網入れてはいけない規則のはず。あー癪に障る。

             

その後、友人が流心より写真の4,750gをショアラインシャイナー12Fにて確保。全く魚っ気ないなか、強力なツモり具合。このサイズは秋本番のgoodsize!!                                                    
                                           

更に後から合流した友人も以下の写真のニゴイを確保。完璧なフッキング。腹下をかじってテールフックが顔にかかっているので食いに来た魚。魚食性がシーバスほど強くない魚をここまで食わせるのはシーバスより難しい。 自分の敗因はいくつか挙げられるので、明日以降。   
           
 


                                                                         


2011年10月9日日曜日

セントレア前にて釣り。 (10/08)

 早速会場に着いたら釣りに出かける。事前情報なし。google earthによると、岸壁、漁港、サーフと揃って、楽しみにしていったものの、魚っ気なし・・・。岸壁で時折プルプルワームが震えるも、ふぐがかじっておしまい。漁港ではボラを越え、「トド」までいった大物が上がってた。

更に投げ続けるも、いっこうに釣れる気配なし。数枚写真を撮って意気消沈しテントへ撤収・・・。

写真はセントレア空港に沈む夕日と着陸寸前の飛行機。

Road to Vibes meeting 20th (10/08)

写真は宿からの夜明け。朝日輝く焼津港。お世話になったのは焼津港前のホテル駿浦亭(すんぽてい)。バイクで行く人限定で一泊朝食(バイキング形式)付き¥4,000。バイクは屋根のある場所で保管でき、大満足。更にライダーにはうれしい大浴場付き。コストパフォーマンス高いお宿。
次回以降、東名で遠くに行く場合は使わせてもらいます!



10時に名古屋へ集合、友人と一緒に常滑市のバイブスミーティング会場に入る。まず最初に目についたのが国旗日の丸。そして恒例の受付待ち大渋滞。自分の脇には光り輝く鍋をむき出しに持って来ていた猛者が!


溶接承り候って、すんごいトラブル(フレームだったら通常国産バイクなら全損に近いトラブルでは??)でも直しちゃうってのがすごい・・・。
・・・。ハーレー乗り一色。勘違い of the year 確定。と思ったら、SR,ビッグスクーター、カタナ1100,10R等、探すとぽつぽつハーレー以外も散見。何でここに来たかというと、昔883Rを乗っていた縁で来場。・・・ここまでハーレー乗りの多い中で堂々とハイパーモタード乗ってくるのは普通の神経の持ち主では無理でしょう・・・。自分は平気ですが。

                                  

Road to Vibes meeting 20th (10/07)

7日は会社を休んで、8~10まで「ばいぶすみーてぃんぐ」なる、日本で一番ハーレー乗りの集まるミーティングに参加すべく、ヴェロニカ(ducati hyper motard 796)にて西に向かう。土曜(8日)の10時に名古屋市内集合だと、逆算すると4時出発になるので、前日中になるべく西に行けるよう足を伸ばす。

 写真は東名高速下り線、由比パーキングエリア。ヘッドライト上に薄ーく、世界に誇るMt.Fujiが見える。

 
なお、すぐそこは駿河湾。でかいテトラポット、台風で通行止めになる有名な場所。海抜7M、津波が来たら・・・。怖いわー。と、思いつつ、ロッドを振ろうとしたら・・・。怒ーらーれーた-。(当たり前!!)

 で、この日は静岡県焼津市内に宿を取る。チェックインして、すぐに焼津港に釣りに行くと、サークルKの前にノラの子猫ちゃんが・・・。ニャンニャン甘えられて、自分用のご飯を半分あげてしまいました・・・。いや、あげざるをえない可愛さ。反則。
結局、サークルKの前でタイドミノー各種を投げるも全くだめ。地元のアングラーが声をかけてきてくれて、情報を得るも、少し離れた港内で太刀魚が出てるそうで、気になったもののソフト系持ってなくて断念。タイドミノーの生まれ故郷焼津で魚を揚げることは残念ながらできず。
(かなりお気に入りのduo社は焼津市内にあるようです。参考:duo社HPhttp://www.duo-inc.co.jp/)

2011年10月6日木曜日

ルアーセレクト 4  タイドミノーSLD-F 145

 利根川、鹿島灘サーフをこれ1本でやり抜ける万能性、飛距離、流れに負けない泳ぎ、自分の中ではほぼ完璧なミノー。鹿島灘・利根川で1本だけルアーを選べ、との問いに挙げられる第一候補。

鹿島灘ではフルキャスト後にリトリーブのみで普通にヒラメ・スズキを誘拐し、利根川でもスローリトリーブだけでもスズキを誘拐してくるシーバスキラー。利根川の場合はスローリトリーブのみで狙う場合、流れがあってヨレ易いところが効果的。ボディサイズがあるので自然とヒラ打ち状態に。今年揚げているのは多少潜らせてのスロートゥイッチの連発。ある程度潜らせるとチャネルキャット(=メリケンナマズ=アメリカナマズ)も誘拐可能。別に狙いたくないけど、本命が遊んでくれないとやってしまう・・・。

但し、潜らせた場合リップが小さくフックがでかいのでゴロタに引っかかりやすいのが難点。バーブレスにした方が無難。・・・ロスト回避、キャットの皮が伸びまくるのを回避、一石二鳥。

2011年10月5日水曜日

ルアーセレクト 3  ソルティガ ドラドペンシル 14F

 タイドミノースリム175で驚く人にとって、船用なおかつシイラ用のこんなペンシルを持っているのは驚愕のようだ・・・。こいつは実はかなり釣れる。

30gもあって、半端なバイブレーションより飛んでいく。(本当。重心移動するから。)利根川のだだっ広いポイントではいくらボイルしていても最短距離で投げたってとどかねーよ!ってことは当たり前のこと。そこで効く。飛ばなきゃ仕事にならないが、活性は高い、そんなときの独壇場。
あー、もうこんなとこじゃ食わないな、と思ってグリ巻き開始した瞬間に結構出るが、その瞬間にはなかなか重くなってくれないので乗り切らないのが難点。首を振るとかのアクションは必須。感覚的には相当シーバスの活性が高いときの登場なのでいい加減でもつれそうでも、意外と難しい・・・。スピードで緩急つけたときが一番乗りがいい気が。
さらに難点はシーバス用ではないのでかなりおおらかな動きしかしてくれないのも問題。いくらロッドアクションつけても思うようには巧く動かない。本流がガンガン流れて勝手にラインスラッグができて、揉まれてくれた方がいい感じ。

難点の解消は自分はモアザンの4ピースというかなり柔らかロッドの愛用者なんで、もっと硬いロッドなら巧く動かせるのかもしれん。また、そんなロッドの方が飛距離は出るでしょうね。ビッグベイトの中でも飛距離番長ですので登場の機会は多いルアー。

・・・いい顔してるねー。仕事できる面構えです。惚れてしまいそう。(笑)

ルアーセレクト 2  タイドミノースリム175

 よくこんなサイズ持ち歩いてるよねー。とよく言われる代表格。砂浜ではなかなか出番は少ないが、フックが錆びているように、海でも投げるときがある。具体的にいうと鉛筆サヨリがHL際に集中しているとき。ただ巻くだけでは確率低いので、ある程度はアクションが必要。フックサイズは2か4で、余り神経質にならずにいいとこ。

 利根川ではもう10月ですので主戦。ボラの成長に合わせる。川が流れているときはただ巻きに近いアクションで十分。サイズがサイズのため、ただ巻いているだけで結構ヨレヨレ。これがたまらない・・・。ダイワ3000クラスで毎秒1/2回転程度のスローメイン。

今期はまだこいつで揚げていないので、次回は集中的に投げる予定。

2011年10月4日火曜日

ルアーセレクト 1

 いつもいく利根川のポイントにはルアーマンの主みたいな人がいる。ご年配で、ぱっと見ではとてもルアーの話ができるようなルックスではない。先日その方と話す機会があった。かなり濃厚なお話。完全地元で、年間三桁揚げる方、ということは遠回りに聞いていたが、三桁ところか200本揚げているそう!!

暗闇とはいえ、自分のことをよく見かけている、そしてよく揚げている、とお褒めの言葉をいただいてからのお話です。
「何のミノーをよく使ってるの?テスター?」と聞かれ、
「完全に趣味人です。サイズは最近は135以上が95%ですね。」
と答えたら、
「はあ~???そんなんで毎回出してるの??」
と大まじめにいわれる。

ヌシの方とは暗闇で距離を置いている分ルアーはお互いわかっていない。
「自分は9月以降ボラがでかくなってきたのでタイドミノースリム140,SLD-F145、タイドミノーサーフ135,1150がほとんどですよ。」
と。タックルボックスを見せたら、
「1本揚げた後の遊び?」
・・・苦笑い
うーん、スタイルの違いなんでヌシの方とはスタイルが相当違う。他のアングラーと一緒でバイブレーションがメインだそうで驚き。自分のいくポイントはゴロタ、捨て石が半端でなくS系は全く使えない、と思ってた。・・・実際、その方ともう1名しょっちゅうくる人間はバイブレーションやローリングベイトを使って揚げているのを見てるが他のアングラーは釣っているのを見たことないので驚き。
・・・かといってもミノーでかんたんに釣れる場所でもないんですが。

自分はルアーロストよりメーター越え、10kg越えの鯉、青魚、草魚が怖く、巻物はやりたくない。連魚なら何とかなるものの・・・。4ピースのモアザンがメインロッドなんで。(笑)

2011年10月3日月曜日

プチ遠乗り 秩父~甲府



写真は雁坂峠出口料金所にて。

2、3日は秩父~雁坂峠~甲府への一泊二日のツーリング。自分が二輪を乗るきっかけになったバイク店の社長が還暦を迎えツーリングとなりました。・・・利根川のお魚部門お休み。

自分のでかいリュックを背負おうとしているのがこの日の主役です。カワサキWを乗っています。後ろを走ると2stより臭い問題児。








お宿は甲州武田氏の居城跡の積翠寺温泉 要害。

部屋からの夜景、最高!!


翌日、武田神社にて。武田氏の居城であり、当時の甲府の中心地。
 

武田神社の前で何の関係もないオヤジにバイクはここに止めんな、とかいわれて気分悪い思いをし、(乗用車1台の枠に4台止めても文句を言われた。車1台で一人よりどう考えても効率いいでしょう。)昇仙峡の道沿いの売店には自販機があってもゴミ箱がないとか、山梨観光客なめてますね。感じ悪い。宿はとっても気分よかったのに。
 富士山とか昇仙峡とか人気のある観光地があることにあぐらをかいて、根本的なサービスっていうか、常識をわきまえないのは問題でしょう・・・。