2016年10月31日月曜日

干物、とらのすけに襲われる

にゃ。

とらのすけにゃ。

 主が釣りにばっかり出掛けて、土曜に余り遊んでくれないのにゃ。まあ、日曜は家に居るから遊んでもらえるのでまあ許してやるにゃ。余り家に居ても、干し立ての布団の取り合いで喧嘩になるのでまあいいにゃ。
 主が週末の息抜きににじます釣って来たにゃ。わざわざ小さいのばかり選んでくるなんて、多少気が触れて居るようにゃ・・・。ロリコンこじらせた訳でもあるまいし…。妙なキノコ食ったか、行動があやしいにゃ。
 そうそう、主がくたびれたカラダにむち打って、土曜の晩に魚開いて塩振ったのを物干しに干してたのにゃ。虫もあまり居なくなったのに、網に入れてるのにゃ。だいたい、とらのすけが食うのに塩は厳禁にゃ。ネコに塩分は禁忌にゃ!その上、多少虫が止まってもとらのすけは気にしないにゃ。

「なんで食いにくいのに網に入れて吊すにゃ!?食いにくいのゃ!」飛びかかってやるにゃ!!
 
「ガシャーン!」 
 物音立てたら主がフッ飛んで来たにゃ。コレでにじますがもらえるにゃ♪

 ・・・。折檻されたにゃ!かわいがられたにゃ・・・。今回のかわいがり方は「かわいがり」でも相撲用語の方にゃ。念入りに「かわいがられた」にゃ…。

2016年10月30日日曜日

タナハシ 1612 カスタムスタンドbox 買ってきた。

今まではショルダーバッグを使って管理釣り場に行っていたけど、どうにも肩が凝る。なのでタックルボックスの良いやつが欲しくなってきていた。

 仕事中ふらりと立ち寄った中古釣具店に置いてあったこのケースに目が行った。
「あ、管理釣り場でよく見るヤツだ。」
 いろいろ触ってみる。うーん、ロッドスタンド、ホールドアーム、トレースタンド・・・。流石に機能的だ。

 ・・・。15秒ほど悩んだ結果、購入。中古釣具店だから、次行ったらない可能性もあるし。予算無いけど、なんとか捻出しよう。

2016年10月29日土曜日

レイクユザキでシャインライドの練習をしてみた。

…厳密に言えば色違いなんだけど、まあいいや。

 来たる厳寒期に向けて「底」の練習をちょっとだけやってみようと思って10/15にレイクユザキで練習してみた。ほぼ初めての管理釣り場で底物のプラグは怖いんだけど折角って事で。

 4.2gの重量が有るおかげでベイトタックルにて練習してみた。PE使いの感覚だとナイロンを巻いたベイトタックルにイマイチしっくりこないが、コレも慣れだろう。と思って延々投げる。しかーし、お魚さんが中層に浮いているので食ってきたときの感覚がなかなか分からなかった。1本だけとったけど、時期が早かったので水温が下がったらあとでまたやってみよう。

2016年10月28日金曜日

2016秋 レイクユザキ2週続けて行ってみた。6

前回行った時、17時終了なのに魚の処理が終わらないアングラーがいたのでサッサと捌く。そりゃ、スタッフの人たちだって余計な時間外労働はしたくないハズ。
 自分はどこの管理釣り場でもある、「お昼の恒例、悶絶タイム」を使ってお魚の処理をする。基本、頭とワタを抜いて持って帰る。3枚に降ろしたい気持ちもあるけど、持って帰る小分け用のジップ袋がなかったり、大きい魚なので姿で持って帰りたいときもある。

 ・・・コイツは2尺を少し超えている良いサイズなんで、頭とワタ抜いて、姿で持って帰ろう。頭落とせば家の尺五寸のまな板でも捌けるだろうし。少し自慢したい気持ちもあるし。とらのすけをビビらせてやろう。

 それにしてもデカくて重い…。

2016年10月27日木曜日

2016秋 レイクユザキ2週続けて行ってみた。5

予想通り、放流したのに魚が相手してくれない。1本赤金で取ったあと、沈黙が続く。どうやらこの日は対岸に大挙して放流魚の群れが回っていったらしく、対岸で悶絶していた家族連れが楽しそうにはしゃいでいる。・・・子供がはしゃいでいるのを見てるとこころが和むからまあいいや。

 午前中で9本。先週とほとんど変わらない。フライ上級者には5~10倍近く差を付けられている。

 前回も放流が馴染んで、午後からペース上がるからいいや。と思っていたら、その通り午後はペースが上がってきた。周りが動き出すと大物も動き出すのか、60cm越えを確保。・・・折角塩焼きサイズ集めてこられたのに…。と一瞬思ったけど、美味しくいただくからいいや♪

2016年10月26日水曜日

2016秋 レイクユザキ2週続けて行ってみた。4

9時半、放流が入る。豪快に2tユニック車でブチ込む。この放流までの2時間半が意外と釣れなかった。左右に手練れのフライアングラーが入って、情け容赦なくどんどん釣る。10本/時間を軽く超えるスピード。こころが折れそうになった。

 だが、冷静に考えると自分以上に他のルアーマンは釣れていない。(家族連れ螺旋使いを除く。)この日の放流はにじますとサクラマスらしい。自分にとってはどんな鱒が居ようと余り釣りが変わる訳では無いから気にしない。

 ただ、放流が入ってもレイクユザキは過去2回とも爆発って感じにならないんだよな。じりじり効く感じ。今回はどうだろうっか?

2016年10月25日火曜日

2016秋 レイクユザキ2週続けて行ってみた。3


最初に投げるもの=前回最期に投げてスナップが付いているもの。の法則でスナップがくっついているのを探したら、春先無双した黄色い落花生だった。

 多分、先週帰るときに小さいスプーンを投げてスプールにしっかりラインを巻き付けていなくて、ラインを占めるために「引き抵抗がありなおかつ遠投効くモノ」で選ばれていたな。まあ、朝イチの新鮮な状況にはこれくらいインパクトがあっても良いだろう。

「飛んでけー!」朝イチフルキャスト、気持ちよくぶっ飛んで行き、そして魚付けて帰ってくる。この落花生エラい!魚連れてこなくても、自分の前の魚の気を引いてくれれば、近隣から魚を寄せてくれれば良いんだけど、コイツはいつも魚捕まえてきてくれる。

 最近、クランクもミノーもスプーンも、中古しか買ってないな。オークションとか。新品はフックとスナップ、ラインの消耗品。クランク、ミノー、スプーン・・・。中古で十分じゃね?しかも、結構な確率でバスルアー。シングルフックにしておけば違反にならないしさ。

2016年10月24日月曜日

2016秋 レイクユザキ2週続けて行ってみた。 2

よっしゃ!レイクユザキ、透明度回復!水位も先週より10cm以上上がって、取り込みもしやすそうだ。

 この写真は偏光グラスを通して写真撮っているから、目視よりギラついていない。あしからず。

 最初に何を、何色を投げようか…。っていつも考えるのが楽しいんだけど、結局前回使い終わってスナップくっついているのを選んで投げ始めるんだよなー。悪い癖だ。で、最近夕方暗くなって終了なんで、かなり目立つのが多い。朝イチで活性高いから結果OKか?

2016年10月23日日曜日

2016秋 レイクユザキ2週続けて行ってみた。1

 10/22 2週続けてレイクユザキに朝7時に行ってきた。

 行った理由
1 先週行ったものの、水位が落ちていたり濁っていたり、なんかレイクユザキらしさが違っていて、仕切り直し。
2 つくば園と悩んだけど、道が空いているのはこっちだった。
3 なんとなく、デカいのが釣れそうな気がした。

1なんて、前回で2回目なのにエラそーに。って自分でも書いていて思った。

2016年10月22日土曜日

Alphas air 5.8R 使ってみて。

レイクユザキに行ってみて、今期から新調したベイトリールの感触を掴むべく、クランクの各種投げ比べをしてみた。

 ベビークランク 
  4.8g 余裕。ぶっ飛んでいく。

 パニクラ
  3.6g 余裕。まだまだ行ける。

 ローリングクランク
  2.8g そろそろ厳しそう。気を遣う。

 こんな感じだった。慣れてくれば2.5g位までは問題なく行けそう。放流狩りのスプーンなんて出来ればベイトの方が手返し良いから、なるべくベイトでやりたいんだよね。

2016年10月21日金曜日

2016秋シーズン レイクユザキ行ってみた 6/6 (終)

にゃ。

 とらのすけにゃ!

 やっと台所潜入成功にゃ!魚よこすにゃ!!

 レイクユザキ、魚持って帰る人間には良さそうにゃ。結構良い確率で赤身サイズが釣れるにゃ!主は駆け出しの下手クソの割に思いの外釣れたにゃ!
 あの男も狙って赤身を釣って結果出たけど、あくまで「すその」の狙い方で結果がでたにゃ。赤身狙いの自分なりの技を持っていたらレイクユザキで試す価値は有ると思うにゃ。

 にゃーにゃー。赤身よこすにゃ・・・。

2016年10月20日木曜日

2016秋シーズン レイクユザキ行ってみた 5/6

腹身と中骨、塩胡椒で美味しく頂く・・・予定が胡椒が見当たらない。キャンプで誰かが買ってきたハーブソルトを代用する。これはこれで上手そうな気がしてきた。ただ、香りがキツイので好き嫌いが分かれそうだ。

 猛獣のとらのすけが扉を引っかき回している。突破されるのも時間の問題だ。早く片付けなければ。

 料理の下ごしらえしながらスプーンの反省をする。今回はフルキャスト直後&直下か手前のかけ上がりか、両極端なポイントだったかも知れん。手前狙いで1gあるかないかを引いてみても結果が出なかったのは追ってきてかけ上がり前で覚悟決めて食ってきたのかも、と帰宅してから考えつく。・・・現場で気付いていれば!!

2016年10月19日水曜日

2016秋シーズン レイクユザキ行ってみた 4/6


スプーンの色は赤金はじめ放流カラーは自分は全く当たらないという謎展開。2nd~3rdの3投投げて当たり触り無しでローテーションでなんとか昼前に10本,14時で20本,17時前でなんとか30本だった。
 比較的ピンク系、1.8gとかの重め、ボトムすれすれ、この3つのうち1つがこの日の当たり。って感じだった。
 多分、フライ抜いたら竿頭取ったと思うけど、なんともまあ、行き当たりばったりだった。

 写真の通り刺身用の赤身、塩焼きともレギュレーション上持って帰れるだけ持ってきたから最低点はついたハズ。

 腹身と背骨、一手間掛けて美味しく頂く。

2016年10月18日火曜日

2016秋シーズン レイクユザキ行ってみた 3/6

腹身と中骨。魚捌いていると台所の外からとらのすけの甘えた鳴き声が聞こえるが、無視しておく。

 水位が下がり濁りがきつめのレイクユザキ、1日の9割が1g台スプーンの巻き、1割がベイトタックルでのクランキング。10時台に予告なく2tユニックでの凄い量の放流があったものの、回ってこなかったのか、赤金早引き掛けるも何故か全く恩恵なし。しかも池全体が謎の沈黙・・・。
 よく分からん。(今回割とマジで。)
 夏の定番、バジング、余りやりたくないし得意でない底、縦、まるで反応無し。純粋にスプーンの巻きで食ってくるが、再現性がない。永遠に続く単発の嵐。唯一、タナだけが再現性ある感じ。う゛ーん・・・。難しい。

2016年10月17日月曜日

2016秋シーズン レイクユザキ行ってみた 2/6

どーん。

 レイクユザキ、行ってみた感想
1 デカいの(赤身)が沢山居る!
2 水位が下がってる。(春に比べ-2~30cm位)
3 濁りがキツイ。(春・秋の北浦と同じくらい)

 こんな感じ。7~17時の飯休憩無しのぶっ続けで30本丁度。参考までに隣でフライやってた爺さん、7~14時で90台。(自分この時間で20。)
「100釣ったら品がない」との「漢」らしい名言を吐いて早上がり。滅茶苦茶上手い。ただ、持って帰ったヤツ、50cm超え結構居たんじゃねーか?まあ、採寸しっかりした訳でもないし、微妙なサイズだったし、なんともいえないけど。人のフラシの中身は大きく見えるのかも知れない。(ひがみ根性。)

2016年10月16日日曜日

2016秋シーズン レイクユザキ行ってみた 1/6



  家からそれ程遠くないのに1度しか行っていない湯崎湖、ならぬレイクユザキ、天気も良さそうなので行ってみることにした。春シーズンに1度行ったが、数もサイズも不満のない管理釣り場だったが、藻が半端じゃなくてスプーンが気持ちよく動かなかったのでそれっきりだった。

 秋シーズンはいつから開始したのか分からないけど、顔出してみよう。

 ・・・迷わずに行けるかな?結構分かりにくいんだよな~。

2016年10月15日土曜日

KYY24 SIMぴょん病に罹る 6

  今現在のSIMぴょん病の状態。

 予断を許さないような、小康状態のような…。使えるんだよね。結束バンドで締め上げておけば、何の問題も無い。

 余りにもおとこらしい。「男」でなく「漢」の方のおとこらしさ。

 何を隠そう、「た行」、「な行」、「ま行」が一切使えない。

 ・・・どうにもならん。

2016年10月14日金曜日

獲物

にゃ。

 とらのすけにゃ。

 主はスマートフォンのSIMぴょん病に頭を悩ませているようにゃ・・・。

 ここでとらのすけが獲物をとっ捕まえて主にくれてやれば多少は気が晴れると思うのにゃ。
 とりあえずは捕まえやすいスズメ、もしくはカワラヒワあたりを半殺しにして、布団に置いておけば、大きな声を上げて喜んでくれるにゃ♪

 ・・・やり過ぎるととらのすけが捨て猫になる可能性があるので、獲物は良く選ばなきゃならないにゃ!

2016年10月13日木曜日

KYY24 SIMぴょん病に罹る 5

めろめろりーん。

 剝がれてしまいました。

 効果は1日持たなかった。思いの外、
「SIMぴょん!」の力が強い。

 さーて、次はどうするかな??

2016年10月12日水曜日

KYY24 SIMぴょん病に罹る 4

台所用アルミテープ、とりあえず貼ってみる。後ろにちらりと見える、消毒用アルコールで脱脂、10mm幅に切り取って貼り付けてみた。

 見た目は少しヘンテコな気がするが、側面だから良いとしよう。

 20年近く前のPHSにこんな感じの怪しげなアルミシール貼っている奴ら多かったな。

 最近、「と」のつく車メーカーがフロントにアルミテープ貼り付けて妙なこと言いだしているけど、アルミは妙なモノを引き寄せる力があるのかな?

2016年10月11日火曜日

KYY24 SIMぴょん病に罹る 3

ツメがすり減ったのか、どーにも閉まらない。パッキンに力だけでは押しつけられないらしい。接着剤で封じ込んでやろうか?と、真剣に思うも、思いとどまる。

 で、会社の流し台にあったアルミの補修テープを引っ張り出した。コレだったら粘着力も申し分ないな。水回りに使うモノだから、水にも強そうだし!

 ・・・やってみるか。

2016年10月10日月曜日

KYY24 SIMぴょん病に罹る 2

端末の保証書に有るauの連絡先に電話する。
「おめーはauじゃなくてMVNOの貧乏人だからサービス外じゃ。おととい来やがれ。」
(悪意有る意訳。)

 頭にくるが、一理ある。経費削減のため、auは使わない。

 京セラに問い合わせる。
「販売店にお任せしてるんで関知しない」

 ・・・。二度と京セラ製品は買わない。気合いで治す。金はないが、気合いはある。何とかしよう。

 対応 1
 パッキン内に押し込み用のスペーサー代わり、段ボールの切れ端をねじ込む。

 ・・・コレで効いてくれたら言うことない。

2016年10月9日日曜日

KYY24 SIMぴょん病に罹る 1

朝、会社に着いたらスマートフォンが動かない。鞄の中でSIMカードがすっぽ抜けてエラーになっていた。

 なんだこれ?っと思ったのはSIMカードを挿そうと思ったとき。カチッ!っと引っかかりがあるはずが、引っかかりがなくてフッ飛んできてしまう。

 会社のPCで調べてみると、京セラのKYY24の持病のようなモノらしい。

「おうコラ、機種買って3ヶ月ちょっとだぞ?どうしてくれんだ?」

2016年10月8日土曜日

ご無沙汰してたにゃ。

ご無沙汰してたにゃ。とらのすけにゃ。

 とらのすけは露出が少なかったにゃ。天高く、ネコ肥ゆる秋にゃ。

 ・・・天高くないにゃ!雨ばっかりで外に行けず、運動不足でめちゃくちゃ太ったにゃ!天気が良くなってこないと運動不足が解消出来ず、減量出来ないので木登りもできないにゃ。太った上に、最近寝込みを襲われてツメを切られてしまったのにゃ。

 ぐぬぬ・・・。木登りしたいにゃ!!