で、先週適当に補充したタイドミノースリム140の毒キャンディ(なんて恐ろしい名前・・・。)が早速デビュー戦で初誘拐を華麗に決めてくれた。ガンガン流れている場所を見つけて、ドリフトさせながらのストップ&ゴー。結構底から離れているのに追い食いしてきたようだ。流れが速い場所を見つけたら仕事も早いな。魚の活性が高いからさっさと坊主回避して本命が狙える。
正直、最初の1本は坊主回避のために純粋にキャット狙ってる。
「貴様、利根川シーバス、っていっておきながら利根川アメリカナマズしか釣ってねーじゃねーか!!」っていわれる前に白状しとく。
うわっ!
ぐろっ!!
でかっ!!!
正直、コイツは気持ち悪かった・・・。2kg越えてた。ミノーは丸呑み状態だし・・・。
誘拐犯はタイドミノーSLD-F125 遠州灘ブラック。
ミノーカラーは
おう、ゴミ捨てんじゃねーよ。クズが。貴様日本人だろ?¥1,500以上するミノーを遊びで買えるんだからな。日本人ならゴミはゴミ箱って常識あるだろ?まさか、大陸か?半島か?
大陸ならよ、最低時給で農業研修やってる同胞見てみろよ。最低時給で黙々と働いてるぜ??心底尊敬するよ。言葉通じない異国から必死で仕送りするためによ・・・。
このブログ見てる人、こんな場面見たら持って帰って、とは言わないから帰りのコンビニのゴミ箱位までなら持って行ってもらっても良いよね?この後、拾ったナイロンラインと一緒にコンビニに捨てておいた。自分GJ!(自分に酔えたwww)
ニゴイはリリース、キャットは干物にしようと思ったら、(特定外来生物につき、リリースしない。)あっという間にカラスが突っつきだした!と思ったら、雄の雉がカラスを追い払って食い始めた。雉が食い終わったらカラスが再度突きだして、最終的にはがっちりした体格のノラキャット(三毛)がくわえて持って行った・・・。多分体重の半分くらいはあると思うんだが、ノラキャットってくわえる力強いなー。って感心した。命が無駄にならなくて良かった。