2013年9月22日日曜日

題名負けしないよう早起きしてきた。

 
 にゃ・・・。!!?

 とらのすけにゃ。・・・zzz。

 主、朝早すぎにゃ。二時半は流石に早起きのとらのすけも有り得ないにゃ。どうやら、払暁中毒と言いながら最近朝出掛けてねえんじゃねーか?って気付いたみたいにゃ。

 どこ行くか知らないけど、公務員の秋の庶民からのカツアゲ強化運動期間なのにゃ。カツアゲされないよう、気をつけるにゃ。
 朝、日の出前に日光清滝に着く。11℃しかない。この先考えたら気が重い。熱帯夜に慣れた身には寒すぎる。
 なんか、朝夢の中で、
「40秒で支度しな!!!」
ってどこかの空族の婆さんに怒鳴られた気がしたから、お出掛けしてみた。昨日の緊急地震速報メールの時間に目覚めたので、何が出来るか考えたら、朝の良い写真とか撮れるかな?って思って、カツアゲに注意してハヤヒデ(HYM1100 evo SP)叩き起こして出掛けてみた。 
 (多分、ハヤヒデが嘶いて近所の人達まで起きたな。ご迷惑おかけしました。)
ちょっと寒さがキツい。奥日光まで行きたいけど、気温の上昇を待たなきゃ身体が持たない。
 と言う名目でいろは坂をループして遊ぶ。
明るくなるのはあっという間。写真撮れる瞬間はとっても貴重。

  この日は珍しく鹿さんがあちこちに居た。猿は見かけなかったな。猿は轢き殺しても小さいし害獣だから良いとして、鹿さんとぶつかるのはサイズがデカいからこちらの身が危ないので慎重になる。
 しかもこの朝は落ち葉もかなり多く、吹き溜まりが時折あるので、いいペースでは走れなかった。あと、パイロットパワー3とも仲良くなりきれてない。ハヤヒデともイマイチ仲良くなれない。

 796のヴェロニカとは仲良かったんだけど、なんか○速全開のハズのコーナーがコーナーちょい手前でレブリミットだったり、やっぱりまだまだだな。と思った。折り合いがまだまだです。

 
そういや、8時前なのに中宮祠前にカツアゲ公務員が早くも出てた。善良な市民からカツアゲし、暴走族は取り締まれないカツアゲ公務員、毎度恐れ入る。

 いろは坂のカツ上げ強化週間の取り締まりポイントは
1.登りの途中、多少飛ばせるストレートで速度のネズミ捕り、
2.明智平向かいのトイレのある駐車場から斜め下の道路へ向かいやはり速度のネズミ取り、
3.明智平から中宮祠に向かうトンネルから先での(ハミ出し)追い越し違反
の3点に要注意だ。二輪で速度違反なんか即免停コースだ。40km/hで走る二輪が居たら邪魔でしょうが無いだろうに。善良な市民からカツ上げしか出来ない情けない公務員なんて轢かれてしまえ。

中禅寺湖畔で小休止。

 確かここで6月は抹茶を点てた覚えがある。今回は
「40秒で支度しな!!!」
って夢を見て飛び出してきたから茶道具何も無い。缶コーヒーすら、近くに自販機も無い。

 まあいいや。深呼吸するだけでも新鮮な空気で贅沢だ。と言いたいけどこの日はなんか硫黄臭かったような・・・。

 気温上がって竜頭の滝。ここから戦場ヶ原にかけて一段と空気が冷えて引き締まる。

 秋になったら綺麗だろうな~。と思いつつ、人だらけで堪ったもんじゃ無いだろう。と現実に帰る。

 更に、常州住まいなので思い切り遠いけど、袋田の滝の方が地元びいきしたい気持ちもある。そのくせ、新規展望台が出来てから袋田の滝行ってない。

 あそこ、二輪駐輪場大して無い上に、そのくせやたら歩かせるんだよな。お土産もどこにでもあるようなものばっかりだったりだし。鮎の塩焼き昔と比べてやたら値上がりした上に地元久慈川産で無くて輸入品だ。一番腹立つのは交通案内と見せかけてババア共が客引きしてるとか、観光地としては最低に近い印象を持つよな。

あ、リンゴはまあ、美味いかも知れない。・・・たまたまか?

戦場ヶ原ストレート。

 左には枯れた白樺らしい立木のある湿原。右には男体山。景色は良いけど下手に駐車して写真なんか撮っていると周りの迷惑になるのでさっさと撤収する。

 ここまで天気が良いと、中禅寺湖のあたりで10℃を切っていて、熱帯夜になれた人間には今季初の未体験な気温一桁が確定だけど、まあ、折角だから行ってみよう。

 ただ、ガソリンの残量が怪しいから沼田までは足を伸ばせなさそうだ・・・。北関東道笠間で給油した後、ガソリン入れる場所があまりないのが超早朝の奥日光ツーリングの辛いところだよな・・・。

 携行缶持って行くほどでも無いけど、高速降りて給油するにも24時間空いてるスタンドがあるとも限らないし・・・。難しい問題だ。
さ・さむい・・・。でも、男体山を正面に、湯の湖を下に見られるこのポイントが好き。

お日様の力を借りて体温が上がって来たので金精峠まで上がってきた。ここまで来るとお日様の力も劣勢。

 あと、地名の謂われが最近のとらのすけに申し訳ない気持ちでいっぱい。なので、群馬側のグルグルを一回楽しんでもうおしまい。

 

 
なんか、いろは坂近隣では頭ボーッとする。と思ってたら今度は吐き気する。スマホで気圧計ったらこの通り。金精峠近くでは気圧が826hPaまで下がってた。ムチウチ喰ってる身には地獄の気圧なので、一気に下る。

 なんか体調がおかしい??と思って気圧計見たらやっぱり高地なので気圧がこんなに違うのね・・・。先の台風で982hPaまで下がっただけで調子崩したから、短時間とはいえ、この気圧の場所に居たらそりゃあ体調に差し障り出るわな・・・。

 と言う訳で、金精峠からは一気に帰宅。

 ・・・流石に結構疲れた。