2013年7月31日水曜日

白身魚がたべたいにゃ。2

 にゃ。

 とらのすけにゃ。

 朝、手ぶらで負け犬オーラぷんぷんさせて帰ってきた主を木の上から見下して迎えてやったにゃ。

 ・・・でも、昨日雷様にビビって失態を晒したのでそんなに厳しくも言えないにゃ。それに、原因が雨上がりの泥濁り、これでは仕方ないにゃ。

 まあ、次回に期待するにゃ。
 主、リベンジに燃えて明るい内に利根川に向かったにゃ。クッソ暑い最中、そんな時間に行ったって干物になるだけにゃ。いくら何でも魚動かないにゃ・・・。
 あ、大雨後なんで幾分イベント状態かも知れないにゃ。
 実際言ってみたら日頃より30~40cm位増水してたにゃ。ちょっと期待できるにゃ。
 catm@ster,流石にゃ。泥濁りの本流から流れのよれ、ゴロタ石積みの陰から中々の大物引き釣り出したにゃ。クランキングというか、実際の釣り方はガンガン流れてた本流に向けてフルキャスト、適当に止めてるだけでフラフラ泳ぐのでストラクチャー周辺に誘導して適当にロッドアクションしたらリアクションで喰ってきたにゃ。
・・・。

 グロいにゃ。

 顔もグロいし、クランク血塗れにゃ・・・。

 REALIS CRANK M65 8A マッドタイガーにゃ。霞・北浦・利根水系、このカラーは濁りの定番にゃ。主も20~25年前はバス狙いだったのでだったのでこのくらいのカラーチョイスはできるにゃ。

 20数年前はマッドタイガーのクランクを北浦でただ巻きしてるだけで1日数本出てたにゃ。懐かしい時代にゃ。それに比べたら最近のバス釣りは難しくなりすぎて、子供達が気軽にやれる遊びじゃなくなってると思うにゃ。


  で、早速コイツもお出ましにゃ。コイツの他に3本上げるハメになったにゃ。どういうわけか口に喰ってくるのか、本当にぼーっとしてるのか、口に掛かったら10kg余裕で越えてても簡単に上がるにゃ。ドラグ調整さえしておけば面倒だけどルアー回収も良い確率でできるにゃ。

 でも、主ベイトでREALIS CRANK M65 8A使ってて、バックラッシュでラインがキンクしてたんだろうにゃ、レンギョ7か鯉なのか、わらないけど大物に高切れして、上の写真のREALIS CRANK M65 8A マッドタイガーを失ったにゃ・・・。

 正直、バックラッシュ最近多いので嫌な予感してたのがウルトラ大物が掛かって現実になったにゃ・・・。
 

 根本的に、とらのすけに白身魚って言ってキャットとかレンギョ食わせる事考えてるから天罰にゃ。キャットフード代浮かすにしても、こんなの喰わそうと思うからなのにゃ。

 主、クーラーボックスに氷忘れて、この日のキャット、レンギョお持ち帰りは断念したにゃ。永久に断念で問題ないにゃ!

2013年7月30日火曜日

白身魚が食べたいにゃ。

 
 にゃ。

 とらのすけにゃ。

 主にお願いにゃ。カリカリも猫缶も満足してるにゃ。ただ、「白身魚」味って書いてあっても、白身魚食ったことないにゃ。喰ってみたいのにゃ。

 主、かつては砂浜でバカスカ釣ってたらしいにゃ。近所のおばちゃんに聞いたにゃ。

 何とか調達して欲しいにゃ。

 よろしくにゃ。果報は寝て待つにゃ・・・。zzz。
主より。

 もうおっさんなので、休みの日は早起きツライ。6時くらいまでゆっくり寝たい。頼むから休みの日、朝3時半から室内運動会は勘弁してくれ・・・。

 で、渋々行ってきた。朝日が綺麗。それで良いじゃん。

 言い訳させてもらうと、前日の晩、記録的雷だけで無く記録的大雨なんて言ってるのに、海が澄んでる訳がねえ・・・。泥濁りだわ。一応、あげ一杯の7:15迄やって終了。バイトレスノーフィッシュ。お手上げ三唱。

 あれ?キャットも連魚も白身魚じゃね??

2013年7月29日月曜日

雷様の後主が釣り行ったにゃ。

にゃ。

 とらのすけにゃ。

 散々雷様にびびった後、正気を取り戻したにゃ。失態を晒したにゃ・・・。主が雷にめげず、利根川に向かったにゃ。そっちこっちで落雷しまくってて、雷レーダーをスマホで見ながらあっちこっち移動してるにゃ。

 そこまで人を引きつけるルアーフィッシング、恐るべしだにゃ・・・。
 so~mewhere~ over the rainbow♪

 小さくて見にくいかもしれんにゃ・・・。虹の脇に飛行機があるにゃ。カメラの倍率限界にゃ。

 結局、雷様大暴れ、無駄に油燃やして、車の中で昼寝かましたり、新渡戸稲造大先生の「武士道」読んでて釣りにならんかったにゃ。武士道、和訳しながら読むと頭の体操になるにゃ。高校生の長文読解にはぴったりにゃ。何言ってるか解らないような文が、日本人の常識で何となく解るにゃ。長文が苦手な高校生は原本の「武士道」オススメにゃ。

 武士道は新渡戸稲造大先生が日本人を世界に向けて説明するために書き下ろしたものなので、原文は英文にゃ。はまった人は次は古文の山本常朝、「葉隠」もイイにゃ。日本人が如何に世界で一番崇高な精神を持ち合わせているかがわかるにゃ。

2013年7月28日日曜日

かみなりさま。

にゃ。

とらのすけにゃ。

人生初の雷様遭遇にゃ。死ぬほどビビったにゃ。家の中でもどこに逃げ込んだらいいか分からず、右往左往にゃ。結局、主の部屋の布団に逃げ込んだにゃ。

逃げ込んだものの、雷様が近くに落っこちて停電、間髪入れずに大爆音、パニックにゃ・・・。

しかも停電のお陰で蒸し風呂状態、それでも大雨で窓も風下しか開けられず、参ったにゃ・・・。雷様、恐るべしにゃ。

百里基地のF-4やF-15が可愛く感じるにゃ。夜な夜なでてくるザリとかバブなんて蚊の羽音みたいなものにゃ。マジ雷様怖いにゃ。

2013年7月27日土曜日

ネコも木から落ちる。

にゃ。

 とらのすけにゃ。

 最近、主がお散歩に連れて行ってくれるにゃ。そこで木登りしてみたにゃ。最初のうちは勝手がつかめなかった割に、コツ掴んだら本能でちょちょいのちょいなのにゃ。

 木の上で主を見下しておおあくびなのにゃ・・・。qあwせdrftgyふじこlp@:「」

・・・。落っこちたにゃ。ハーネスが引っかかってくれて地面激突が無い代わり、左肩があやしいにゃ・・・。

 主、金が無い。ロッド買いたい。ミノー欲しい。ラーメン喰いたい。とのコメントで、動物病院は見送りのようにゃ・・・。

2013年7月26日金曜日

平日だけど利根川行ってみた。

平日なんだけども、血液検査の日で午後からはお休みだった。で、夕方時間が何とか釣り出来そうだ、と思って釣りしに行ってみた。

 すると、連絡してなかったのに房総のオールラウンダーと合流。更に合流前にバス釣りの師匠にもメールしたので平日なのにいつものメンバー三役揃い踏みになった。

 水位は取水制限の通り大減水。そんな中でもブレイクと乱杭、ゴロタの複合ポイントから房総のオールラウンダーが良い型のラージマウスバスを引っ張り出した。
(自分は根掛かりが恐くてキャストできないポイント。)写真を撮る後ろ姿なんて余りなさそうだから撮ってみた。ラージで46とか47cmくらい。50には届かなかったけど、流れ川の良いサイズ、凄いファイトだった。・・・。ちょっと羨ましくもあった。

 ・・・。毎回自分が釣るのはコイツなんだよなー。坊主が無いから良いって言えば良いんだけど。正直バス狙ってた。ミノー使いなんだがロッドとの相性最優先でヴァイブレーション投げてた。duoのレアリス68、海で言う鰺っぽいカラー。淡水ならワカサギか鮎扱いかな??
 坊主じゃ無いのは結構なんだが、どんなハードルアーを投げてもナマズしか釣れなくなったのはもう病気かも知れない・・・。シーバス狙っても、バス狙っても、結局はキャット・・・orz

 この後オイカワが追い回されていたチャンスタイムがあるも、バス釣りの師匠含めみんなフッキングするもバラシやフック伸びで魚見られずじまい。その後、自分は大連魚掛けて取り込み最中、足下でフックアウトして左薬指にタイドミノースリム120ゾンビイワシががっぷり刺さるイベント付き。自分は全てバーブレスだからスルリと取れたから大丈夫。バーブレスで良かったわー。

2013年7月25日木曜日

うおのめと戦う主



  にゃ。

 とらのすけにゃ。

 主、うおのめセルフ手術した甲斐も無く、再発したにゃ。とらのすけのフワフワピンクの肉球触って、羨ましがってるにゃ。
 とらのすけが常州の僻地にもらわれてくる際、紹介してくれた女の子もとらのすけを見て最初に肉球ピンクな事にキュン死♡してたにゃ。

 肉球ピンクってだけでカワイイ♡っていわれて得するにゃ。
主、早速ウオノメコロリ買ってきたにゃ。うおのめの出来た場所が右足の親指の付け根、いっちばん踏ん張るところなので歩いても痛い、足場の悪いところで釣りしても痛い、ついに主も薬に手を出したにゃ。

 フワフワピンクの肉球のとらのすけには辛さが解らないにゃ・・・。
かなりわかりにくいが、真ん中やや右が主のうおのめにゃ。小さくて5mm無いくらいなのに、根が深いにゃ。

 長期戦になるのか、まだ検討もつかないにゃ。


2013年7月24日水曜日

メインロッド代えたらスランプになった・・・。

  にゃ。

 とらのすけにゃ。

 主、永年の相棒を失ったら突如スランプに陥ったにゃ。ミノーイング中のトゥイッチでバンバン釣るスタイルが全く使えなくなったにゃ・・・。モアザンモバイル90の、たゆんたゆん・・・。な感じがおおがらす(=ダイコー レイブン RVS88ML)では出し切れないにゃ。去年からだし、解ってるつもりだけど、主やっぱり上手くミノーが扱えないにゃ。

 土曜は完全な坊主にゃ。師匠は・・・。どうだったかにゃ?しょっぱい結果なのは間違いないにゃ。やたら水位が上がってて、水が澄んでいてバス狙ってた人たちもしょっぱい結果だったにゃ。

 こいつは日曜の夜、どうにかこうにかの1本にゃ。タイドミノースリム120ゾンビイワシにゃ。師匠と一緒に帰る、ラス前キャストで河川吐き出し横をどスロー&トゥイッチで出したにゃ。レイブンRVS88MLでも何とかしたかった、意地の1本にゃ。師匠も苦戦して1本、スモール出してお互い何とか坊主は免れたにゃ。RVS88MLはバイブレーションでスピーディに広範囲を探るのに最高なのにゃ。得意な釣りが違うのにしばらくはRVS88MLにこなしてもらうしかないにゃ。がんばれ、RVS88MLにゃ。

 ミノーのトゥイッチで魚出したいけど、モアザンモバイル90で出せていた、たゆんたゆん・・・。なアクション、どうしても出せないにゃ。おっぱい大きい子がジャンプした後の溜め、ぐっと溜めて、

「昇~竜~拳!!」

 こんなかんじにゃ。ミノーイング、トゥイッチのキモは溜めなのにゃ!!健全な男子はわかるハズにゃ!!!

 ・・・例えは問題かも知れんにゃ。・・・でも他に良い例えがないにゃ・・・。例えに反省はしても、後悔はないにゃ。



2013年7月23日火曜日

とらのすけ、二度目の動物病院へ行ってみた。

にゃ。

 とらのすけにゃ。

 土曜は二度目の動物病院行ってみたにゃ。内弁慶なので外ではビビリまくりにゃ・・・。車に乗って景色が流れるのを見るのも恐いにゃ。

 前回は3種混合ワクチン打って、ハナタレの薬もらってきてたにゃ。今回はハナタレの薬をもらおうと思ったら、もうハナタレの薬は終わりだそうにゃ。一生つきあうが、身体が大きくなったらだいぶ軽減されるそうにゃ。あ、あと検便したら妙な虫が居たので虫下しももらってきたにゃ。マズいけど当日全部ネコ缶に混ぜて平らげたにゃ。ゲプ。

 それにしても動物病院、いろんなニオイがして落ち着かないにゃ・・・。

2013年7月22日月曜日

相棒の弔い合戦

にゃ。

 とらのすけにゃ。

 主と行く早朝のお散歩、結構慣れてきたにゃ。時折はめ外すことも多いけど、形になってきたにゃ。

 散歩をマメにするようになって、お庭の芝生が美味しいことに気付いたにゃ。ムシャムシャ食べるにゃ。・・・その割に毛玉吐かないにゃ??

 まあイイにゃ。吐かないに越したことはないにゃ。

 主、昨日相棒を失った割に、その後も予備機で続行してたにゃ。で、弔い合戦してたにゃ。キャットとはいえ、結果だしてたにゃ。以下、その様子にゃ。


 こちら、実は今年初の利根川ラージマウスバス。利根川に流入する河川がガンガン流れていたので、ストラクチャー脇の反転流を攻めてたにゃ。

 モアザンのモバイル90がお亡くなりになって急遽引っ張り出したベイトで直ぐ釣れたので一安心にゃ。がっちりとした良い体型でナイスファイトしたにゃ。フッキングしてラージと判る引き味、久々のベイトタックル、20数年前のバス釣りを思い出したにゃ。
 ミノーは強風のためタイドミノースリム120でなくSLD-F125 遠州灘ブラック、ストップ&ゴーで出したにゃ。
  こちらお約束、利根川の定番、アメリカナマズにゃ。みんなに利根川キャットって何?と言われるにゃ。

 とらのすけのような「ネコ」もキャット。
コヤツ、アメリカナマズの正式名称は
「チャネルキャットフィッシュ」なのにゃ。ヒゲが生えてて身体が柔らかいからキャットフィッシュらしいにゃ・・・。

 向かい風に向かってフルキャストしたduoの Bay RUF SV-80 クラッシュレインボーのリフト&フォールのリフトさせた瞬間に喰ったのでフッキング完璧にゃ。

 それにしても主、毎度毎度よくもまあ、アメリカナマズ釣るにゃ・・・。周囲の人間も驚くばかりのキャット確保率にゃ。それほど簡単にルアーでアメリカナマズ釣れないよ。なんて言うが、主はどこ吹く風、行けば釣るにゃ。

 そして、途中合流の師匠にゃ。主が1本ラージ釣って写真送ったら来てくれたにゃ。で、最初に入ったポイントで妙に小さく触る、と言って粘ってたにゃ。

 で、主は向かい風大好きなのでポイント移動して本命シーバス狙ってたら馬鹿でかいラージ持って歩いてきたにゃ!!
 余裕で50cmはあろうかという食い頃の良いサイズにゃ!!!

 とにかく、粘り勝ちにゃ。スモラバで繊細な釣りで粘り勝ったにゃ。主、キレやすい性格で粘る釣り出来ないので尊敬してるにゃ。

 その後20時まで粘って、ニゴイかマルタウグイの大物を足下で取り込みバラシして終了にゃ。向かい風で濡れた足下が滑って、フィッシュグリップが掛かる瞬間に主コケたにゃ。ケガ、実損無し、魚とは楽しめたのでこれはこれでいいにゃ。

 ニゴイとマルタウグイ、暗いと似てるにゃ・・・。

2013年7月21日日曜日

相棒の最期

  ・・・。悲しいことが起きた。

 ここ7~8年くらい、淡水域でのまさに相棒、morethan mobile 90が7月19日夕方、お亡くなりになった・・・。20kgを余裕で越える連魚を揚げたばかりだというのに・・・。3ピース目の中央部から破断してしまった・・・。

 昨年からカタカタ・・・。と妙な音がどこからともなくしていたが、どこかは判らないまま1年以上が過ぎた・・・。よく頑張ったな。何本魚揚げたか、数え切れないな。遠征もいつも一緒だったから名残惜しくて堪らない・・・。こうなった時点で直ぐ釣り中止、スマホでダイワのパーツ検索したら既にsold out・・・。お別れの時が来たようだ。
  このモデル、根本的にライトクラスの4ピース、利根川で連魚やアオウオ、鯉の10kg越えるような作りじゃ無いんだよな。ホントよく頑張ってくれた。

 ラインだって6~12lbだから、先週連魚掛けた時に致命的なダメージがあったのかも知れない。自分が悪いんだが。

 今までも散々大型魚を揚げてきたので、見えないダメージの蓄積があったと考えなきゃな。本命も去年は絶不調だったが、それ以前は年間平均では数十本揚げてたろうし。
こちら破断面。継ぎ手部分でもガイドでも無い部分。一番負荷の掛かる3番目の真ん中。

 このくたびれた柔らかさが、タイドミノースリムと絶妙のコンビを組んでここ最近は利根川キャット無双をしていたんだが、こうなる前のぎりぎりの状況だったのかもな。

 中古パーツを地味に探すかな・・・。

 それとも新規購入か・・・。

 愛着が半端じゃないから中古部品探そうかな・・・。

2013年7月20日土曜日

信濃路の 清きに魚を 釣りかねて 元の濁りの 田沼恋しき

にゃ。

 とらのすけにゃ。

 軽井沢から主が帰って来たにゃ。でも、帰ってきても渓流魚のイワナとかヤマメとか、燻製のお土産がないにゃ。

 釣りが下手くそな主に興味はないにゃ。徹頭徹尾、シカトくれてやるにゃ。そっぽ向いてやるにゃ。

 散々遊んでおいて、とらのすけは暑い常州に留め置きにゃ。渓流魚の燻製のお土産が無いと許せんのにゃ。野沢菜おやきも、ネコのとらのすけには効かないのにゃ。

 一日いっぱい、プイっ!なのにゃ。

  しかとしてやったら、主は利根川キャットに遊んでもらうべく、利根川まで遠征して行ったにゃ・・・。信州から常州の海沿いに帰宅、更に利根川の河口から数十キロの所まで行くとは、主の体力底が見えんにゃ・・・。

 で、いきなりウルトラ大物の連魚掛けたにゃ。主の持ってるグリップ、あっけなく伸ばしきったにゃ。で、師匠が後から合流、更に師匠のお弟子さん、そうすると兄弟子さんになるのかにゃ?タモ手伝ってくれてこの写真にゃ。余裕のメーター越え、重量に至っては20kgのボカグリップ全伸ばし、推定25~30kgの連魚にゃ。腹パンパンにゃ。腹が重力に負けて垂れてるにゃ・・・。

 それにしても、4ピースのライトロッド、恐るべしにゃ。主、13LBのラインで揚げたにゃ。ライトロッドの鬼と言うことは間違いないにゃ。

 と褒めてたら推定80丁度程度のシーバスをジャンプ一発でリーダーすっぽ抜け、次は70台後半のシーバスを杭に巻かれたにゃ。上手いのかへたなのか、わからんにゃ。でも、シーバス2本続けてバラしたのには凹んでたにゃ。

 え?バイブレーション無くした方がショックだった??・・・。ワケわからんにゃ。シーバスはいつでも釣れると言う強気の発言にゃ。

・・・。シーバスでは無いにしろ、バイブレーションで早速キャット引きずり出したにゃ。相変わらず妙なところにフッキングさせとるにゃ。底べったりの利根川チャネルキャットに表層引いていたバイブレーションを腹に掛けるとは・・・。

 恐るべしcatm@star ,伊達ではないにゃ・・・。

 そうそう、バイブレーションは愛用のduo社、ベイルーフSV-80にゃ。このあと、やっぱり魚に杭に巻かれて帰ってこなくなって、バイブレーション全滅にゃ。金銭的なショックが半端ないにゃ。

 この日は向かい風が鬼のように吹いて、ミノーじゃ手に負えない状態だったにゃ。主も諦めかけてたけど、安西先生の名言が頭をよぎったのでミノーでも続行してみたにゃ。

・・・。主、キャット釣らせたら止まらないにゃ。

 向かい風だったのでいつものタイドミノースリム120では手の施しようが無いので、タイドミノーSLD-Fをサイドハンドキャストで手返し良くそっちこっち探してたらツモってきたにゃ。

 コヤツは金色ボディからどこぞのフィギュアスケーターに似た、あの顔になる過渡期の雰囲気があったにゃ。

 主も師匠も、金色でまだ可愛げが残る利根川チャネルキャットと、どこぞのフィギュアスケーター顔のグロいのは別の種類だ、と考えていたけど、デカくなったらああなる、ってのがわかったにゃ。

  そういや、バイブレーションでゴミ釣ったと思ったら小さいミノー釣ったにゃ。小さいミノーは興味が無いのにゃ。汚かったけど磨いてやったら土手っ腹には「沈黙の暗殺者99F」って書いてあったにゃ。メーカー知らんし、腹の塗装ハゲ掛かってるし、だいたい小さいミノーなんて使ってたってそんな釣り興味ないにゃ・・・。ゴミかにゃ??

2013年7月19日金曜日

軽井沢でキャンプ&渓流釣りしたかった。 3

  おはよう、はやひで。

 うーん、昨晩もミッドナイトアウトドア麻雀してたら、やっぱりブユに刺された。こりゃあ堪らん。みんな手足が真っ赤になってる。
 キャンプメンバーの女の子が通常使うって言う薬を持っている、とのことで、ダメ元で見せてもらう。おおお、
アンテベート軟膏!!
 これは渡りに船のステロイド外用薬!薬事法違反とかに問われそうだけど、刑法第37条 緊急避難を勝手に該当させ、症状が酷い1名と、周りを納得させる為(兼、自分も痒かった為)に自分も少しもらう。自分はかなり助かった。が、結構酷い発赤がある1名は少し刺されどころもマズかったか、ちょっと遅かったか、なかなか厳しい状況。早く病院に掛かってもらうためにも一足早く帰路につく。

  それにしても綺麗。

 対岸のオーバーハング下にやっぱりヤマメかイワナが居るようだけど、こっちから目視確認が出来るとほぼ同時に魚からも気付かれ、さっさと隠れてしまう・・・。

 心底、カラ梅雨が憎い!(笑い)
 でも、なんだろう?写真を適当に撮っているだけで心が綺麗になっていく気がした。


 ほんの少し、苔を見る。

 ほんの少し、対岸の森を見る。

 ほんの少し、深呼吸をしてみる。


 釣りだけがしたかったんじゃない。この環境に少しの時間、身を置きたかったんだ・・・。
  寝転がってみた。

 既に3日目なのに気付かなかったこと。

 7月なのに紅葉してるかのようなモミジかカエデがあった。
あああ。空が綺麗だ。

 昨晩から朝方まで降った雨のおかげで、渓流も、苔も、木々も、空もみんなが綺麗だった。

 渓流魚には逢えなかったけど、年に1回、モーターサイコーを通じて出会った最高な仲間に逢えた。

 それだけで十分だな。欲張ってもいけないな。根本的にドゥカティ高崎さんに即刻修理をしてもらえなかったら、この場にいられなかったんだ。

そう、この場所、この環境、この仲間にありがとう。来年も病気に負けずに、ここで再会できるよう。

2013年7月18日木曜日

軽井沢でキャンプ&渓流釣りしたかった。 2

ぴゃー!!

 日頃泥水のような利根川で釣りしてるとこんなところで釣りをするなんて夢のよう。というか、こんな所までハイパーモタード1100EVO SPでお出掛けできたのが夢のよう。

 返す返す、ドゥカティ高崎様、ありがとうございました。貴社のご対応が無ければここまでたどり着けませんでした。

 さあ、渓流釣りを楽しまなきゃ!!と思うも、この夏の劇的なカラ梅雨っぷりで水量激減・・・。釣りになるのか??

なんか、減水が激しい・・・。

 開き直って、抹茶点ててみた。心が落ち着くはず。みんなに抹茶点てた後、抹茶ラテにしてごくごく飲んでみた。うん、上出来。

 そうそう、奥には麻雀牌。ミッドナイト麻雀、昨晩大いに盛り上がった。女の子も少しかじっていたらしくまた盛り上がる。自分??相当勝ち逃げだったな。異様に流れが良かった。まあ、行きでトラブルかましたから、寝る前くらい麻雀の神様がお情けくれたんだろな。

 で、清流の近くでミッドナイト麻雀してたら、全員ブユの猛攻に遭い手足がとんでもなく腫れ上がることになっていた・・・。

この日の「見える魚は釣れない」ポイント。木のオーバーハング下に30cm前後のヤマメっぽいのが居る。いろんな角度からいろんなものを通すも、減水でこちらが丸見えのようで、ロッドを振った瞬間にオーバーハング下へさっさと引き返してしまう・・・。

うーん、難しい。適当にキャストして鼻歌交じりのトゥイッチでバンバン釣れる利根川とは雲泥の差だ・・・。

 だいたい、オーバーハング下を攻めるなんて利根川ではあり得ないシチュエーション。ベイトタックルならピッチングとかフリッピングで何とかなるものの、日頃使わないタックルでは送り込むのも大苦戦。サイドハンドではモミの木とかに当たる、オーバーハンドでは上の枝に当たる、ヘラブナの送り込みに近いキャストしか出来ない。

 うーん、解っていたけど、難しい! 

2013年7月17日水曜日

軽井沢でキャンプ&渓流釣りしたかった。

 にゃ。

 とらのすけにゃ。

 主、こんなカワイイとらのすけを放っておいて、週末お出掛けにゃ・・・。帰ってきたら散々噛み付いて引っ掻いてやるにゃ。呪いでもひっかけておくにゃ。ぐふふふふ・・・。

 呪い炸裂にゃ。インパネにエンジン異常ランプ点灯にゃ。主に死なれても困るのでかわいく呪うにゃ。主、高速上で立ち往生にゃ。エンジン異常ランプ点灯しても、オイルプレッシャーランプは付いてない=焼き付きとかは無いと判断して、方肺でも何とか自走してるにゃ。シングルな乗り味のハイパーモタード1100EVO SPも乙な乗り味・・・。では全然ないらしいにゃ!!明らかに燃料が飛んでない or 火が飛んでないにゃ!!

 インジェクションの乗り物なので手の打ちようが相当限られるにゃ・・・。主、まずはプラグコードの緩みチェックを北関東道西行き運転中にしてるにゃ。危ないにゃ。田舎高速でも危険すぎるにゃ。そうこうしてるうちに、エンジン停止にゃ・・・。もそもすもす・・・。沈黙したにゃ・・・。
 ドナドナな1枚にゃ。

 結局、伊勢崎IC寸前だったのでNにシフトを入れて惰性でなんとか出たにゃ。ただ、ETCが開かなかったにゃ。通信不全、電気系にゃ・・・。

 今期2回目、遠征中のJAFさん出動にゃ。主はレギュレーター死亡?と思い早めに#8139にゃ。
 キャンプ欠席の覚悟をして周囲に事情の連絡を入れると同時に、JAFさん待ちの最中、どこに入院させるかを検索してると、ドゥカティ高崎さんが30km以内にあるのを発見、電話入れて、入院許可を取ったにゃ!!ドゥカティ高崎さん、受け居て頂き誠にありがとうございますだにゃ。急患なんで受け入れ拒否も覚悟した主、流石正規ディーラーさんだにゃ。と感激してたにゃ。JAFさんにドナドナお願いして、受け入れてもらったにゃ。

ドゥカティ高崎さん、テスターに接続していろいろ調べて原因推定、走行中にバッテリ端子が緩んでこうなった、と教えてくれたにゃ。・・・。正規店でしか無いテスター様々、ドゥカティ高崎様々、にゃ。

 約1時間半の診断の結果、一番心配だった出先でのレギュレータ死亡は避けられて、その上とんでもなく安価に診断してもらえたにゃ。主もさすがに申し訳なく思ってキーホルダー買ったにゃ。サイズが合えばポロシャツ買うつもりも、サイズなかったにゃ。後で出直して茨城土産買って行くにゃ。

 で、予定より4時間ちょっと遅れて現地着にゃ。設営、主担当にゃ。申し訳ないにゃ・・・。

2013年7月16日火曜日

ハイパーモタード1100EVO SP フロントサス調整してみた。

にゃ。

 とらのすけにゃ。

 最近暑いのにゃ。伸びっぱなしの寝っぱなしにゃ・・・。主がお出掛け前にはやひで号(ハイパーモタード1100EVO SP)いじりはじめたにゃ。

 最近連発中のお出掛け放置プレイの前触れにゃ・・・。






 こちらはやひで号。
今までのネコ足設定から少し変えてみた。いや、ネコ足なのは変わらないんだけど、戻り側を締め上げてみた。

 今まで
完全締め込みから2.5回転緩め。

 新設定
完全締め込みから1.0回転緩め。

 ネコ足フニャサス大好きなんだけど、タイヤ換えてみて違和感出てきたから試行錯誤開始。
 

2013年7月15日月曜日

たけひで号、全速前進!!

  先週、市内のホンダ店より帰ってきた職場専用のたけひで号、もう一回オイル交換してみた。Eg不調の原因はタンク内の錆がキャブレタにフン詰まったらしい。キャブは仕事時間中に整備上げる自信ないから、ホンダ店に整備に出して正解だった。
 それになんて言っても、前馬主が推定8年、3,820kmもオイル交換していなかったから、今回のオイル交換は半ばフラッシングみたいなもんだ。

 前回4月末にオイル交換したら、色はディーゼルオイル級、粘性はなくなってシャバシャバだった・・・。
 前回のオイルもしっかり抜いたつもりだったけど、もう一回交換だ。

 必要工具はコンビネーションレンチ17mm。以上。
  工具では無いが必要なもの。
1 1Lのディスポーサブルカップ。
 (前回も使ったもの再利用。名前のように捨てたりしなかった)

2 1Lのディスポーサブルカップ。もう一個。
 1つは写真のように廃油受けに使って、もう一個は新しいオイルを注入する。でも、実際には漏斗で投入してないから、500mlで250mlずつ投入した方が楽だったかも知れないな・・・。

3 各種洗浄用パーツクリーナー。
 こんなもんか??通常作業15分、今回はディスポーサブルカップ探すのに時間が掛かって20分。

左が新品オイル。何回も登場してるホームセンターのPBブランドのオイル。特に問題が無いので安いもので十分。で、こまめに換える。

 こまめに換える。ここで重要になるのがどのくらいの走行距離で交換するか。今回は4,000kmになって、切りよく交換。次回は4,500kmかな?粉塵の巣窟のような職場だし、自分重いしwww

 シビアコンディションって感じで交換しよう。

 で、全速前進してみた。2速35kmから40kmの高回転域の振動がなくなった。(速度違反とか、細かいこと言わない。)
 これでやっとEg通常の状態に戻ったかなぁ??

2013年7月14日日曜日

岩合光昭の世界ネコ歩き、主の腹に乗って見てみた。

にゃ。

 とらのすけにゃ。

 主が撮りためていた、岩合光昭さんの世界ネコ歩きを見てたので、腹の上に乗って一緒に見てやったにゃ。

 ・・・。だいたい、とらのすけが目の前に居るのに、テレビで猫をみてニヤついてるのが心底気に喰わんのにゃ!!

 一緒に見てやるにゃ。世界中のネコがネコパンチを振るってるにゃ。とらのすけも元気に主とその家族にネコパンチをお見舞いするにゃ。昨晩寝てる内に深爪級に勝手にツメ切られたので復讐にゃ。

 フワフワピンクの肉球いつでも自由に触らせてやってるのに、寝込みを襲って勝手に爪を切られるとは心外にゃ!!

2013年7月13日土曜日

味噌ニンニクマスタードつけ麺作ってみた。

日曜日はニンニクの日!いや、土曜日もそうかも知れん・・・。

 アウトドア&ハイパーモタード1100EVO SP確定の日はニンニクつけ麺の日。

 この日はCGCの塩ラーメンでは無く、味噌ラーメンにしてみた。
 今日の一捻りはマスタード。ウインナーに使うヤツを絞ってみた。結構美味かったが、分量が多くて所により一時激痛が走った・・・。スープが熱い場合、マスタードの分量を間違えると溶け損なった時非人道的な激痛が走るので要注意。

 この味噌ニンニクマスタードつけ麺、スープは冷たい方が良いのかも知れないな・・・。



2013年7月12日金曜日

森半 お稽古用抹茶 100g 抹茶ラテ用に買ってみた。



会社でがぶ飲みする抹茶ラテ用の抹茶を買ってみた。100gあっても1ヶ月程度で飲み干す、相当な抹茶ラテジャンキーらしい。

 で、とらのすけ養育費用、更に利根川でのミノー代金を考えると¥10/g程度の抹茶が好ましい。と言うことでアマゾンで送料無料だった
「森半 お稽古用抹茶 100g」を購入して早速抹茶ラテ作ってみた。

 うん、問題なし。抹茶ラテの用途には申し分ない。で、普通に点ててもみた。・・・。お稽古用とあるのが解ったな。普通に点てて飲むには自分の舌は肥えすぎてしまったようだ。
 

 ちゃんとお茶を点てた場合は個人的には¥30/g位の小さい缶入りのお茶で無いと美味しく感じない。値段が高けりゃあ良い、ってワケじゃ無いんだけど、ウィスキーと同じで安くて美味い、は抹茶にはほぼあり得ないな。