2025年11月22日土曜日
すり寄ってくる暖房器具
2025年11月21日金曜日
にんにくの植え付け 追加版
ふっとばされたマルチを張り直して、今度はにんにくの植え付けだ。にんにくは前の日の晩に冷たい水につけておけば、発芽しやすく揃って発芽してくれるんだが、忘れてしまった。
ということで当日の早朝から水に浸しておいたんだが、やたら水に浮くにんにくが多いんだよな。大丈夫か??
2025年11月20日木曜日
張り直し
2025年11月19日水曜日
愛くるしい
2025年11月18日火曜日
風害 2
2025年11月17日月曜日
風害
2025年11月16日日曜日
甘え声
2025年11月15日土曜日
何があった??
2025年11月14日金曜日
日本のほうれん草
2025年11月13日木曜日
9515
2025年11月12日水曜日
丸い背中
丸い背中の愛くるしい守護神、あまがえる。
実に可愛い。時々手の上で眺めてしまう。と、ラインのグループで写真を撮って送ったら、あまがえるには皮膚の粘膜に毒があるらしい!!
・・・50年近く生きていて初めて知ったぞ。無知とは怖いもんだ。
でも、かわいいよな、あまがえる。ぶろっこりーに居着いてくれたから、しっかりアオムシとヨトウムシを食い尽くしてほしい。たのむぞ、守護神。
2025年11月11日火曜日
にんにくの植え付け
2025年11月10日月曜日
守護神、畑の哨戒中
2025年11月9日日曜日
被害
2025年11月8日土曜日
がるぱん車両
2025年11月7日金曜日
ごちそう
にゃ。
とらのすけにゃ。
我が飼い主が久しぶりに帰ってきたにゃ!我が飼い主、極稀にちゅ~るをくれるのにゃ。帰ってきたらねだってみて、ちゅ~るを持っていたら儲けもの、とりあえず猫なで声で甘えてみるのにゃ!!
2025年11月6日木曜日
これからの準備
2025年11月5日水曜日
蜂の巣
2025年11月4日火曜日
初・立教大学
試験会場は立教大学だ。人生で初めてだ。この日は自分が受験する1級土木施工管理技士とは別に英検の会場にもなっているらしい。
・・・体中塗り絵だらけのいかにも土木なおっさんに混じって随分品の良い子どもたちがいるな、親とは似ても似つかないな。って思ってたら英検の会場だった。
いや、全身塗り絵のおっさんが自分が苦労したから子供にはしっかりと教育を受けさせた可能性もゼロではないか。あくまで1級土木の2次、簡単ではないからな。
2025年11月3日月曜日
腹ごしらえ
2025年11月2日日曜日
蕾ができた
ぶろっこりー、一番早く植えた苗たちに蕾ができてきた。葉っぱをかき分け蕾を確認するのはなんだか卑猥な気もするが、葉っぱがでっかくなって種まきから60日経ってくると気になってくるんだよな。収穫までは105日のブロッコリーの種類だけど、この分では90日くらいで収穫できるかな??
2025年11月1日土曜日
無農薬では⋯。
ほうれん草は無農薬で収穫できるけど、無農薬ではまず収穫できない野菜、それがぶろっこりー。ぶろっこりーに限らず、アブラナ科はみんな無農薬ではまともな品質では収穫できない。
ぶろっこりー、一応定植前にアドマイヤー粒剤をしっかりやったんだけど、あっという間に蜂の巣になっちまった。ヨトウムシ、アオムシのたぐいだな。
即刻BT剤の出番だ。ヨトウムシ、アオムシの類は腹壊して死んでしまえ。
2025年10月31日金曜日
出かける前に
2025年10月30日木曜日
獣害??
2025年10月29日水曜日
守護神の応援現る
2025年10月28日火曜日
ブロッコリー、大きく育つ
2025年10月27日月曜日
ブロッコリー、すくすく育つ
2025年10月26日日曜日
とらのすけ襲来
2025年10月25日土曜日
dig, baby, dig
2025年10月24日金曜日
芋掘り準備完了
2025年10月23日木曜日
鎌
2025年10月22日水曜日
芋掘りの準備
2025年10月21日火曜日
蘖
2025年10月20日月曜日
高級食材
2025年10月19日日曜日
にんにく、びったびた
2025年10月18日土曜日
頼むぞ、守護神
2025年10月17日金曜日
自家製にんにく
2025年10月16日木曜日
絶品、稲城梨
2025年10月15日水曜日
種まき準備
Thank you for visiting my blog!
2025年10月14日火曜日
雲の中
2025年10月13日月曜日
うとうと・・・。
2025年10月12日日曜日
先に畑に入っていたブロッコリー
2025年10月11日土曜日
ブロッコリー第三弾、畑へ。
2025年10月10日金曜日
拉致・開放
2025年10月9日木曜日
守護神鎮座
2025年10月8日水曜日
友人宅 三品目
2025年10月7日火曜日
友人宅 二品目
2025年10月6日月曜日
友人宅 一品目
2025年10月5日日曜日
朝のお稲荷様
この日は夏・秋の収穫の野菜を持って友人宅を訪問する。収穫の感謝ということで朝お稲荷様に参拝しその後畑に立ち寄っていくらか収穫していく予定だ。
暑くなってくるまえに畑で何かしら収穫しておかなきゃな。
2025年10月4日土曜日
大祭前

















































