2019年1月31日木曜日

病院に行くのにゃ!

にゃ!

とらのすけにゃ。

 右のほっぺが宍戸錠になってしまい、主が心配してるにゃ。
「なぜ左が宍戸錠じゃない?」
って、心配の内容が方向音痴にゃ!!

 主のモフり診断によると、イヌめの攻撃で右ほおに傷ができて化膿しているらしいにゃ!とらのすけも正直そう思うのにゃ。散々餌を食って元気いっぱいだけど、この腫れっぷりではさすがに病院に行かざるを得ないのにゃ…。

2019年1月30日水曜日

ボコられたにゃ!

にゃ。

とらのすけにゃ!

 主が長々と料理している時にボコられてしまったにゃ…。日ごろは「イヌめ」に勝っているのに、この日はボコられてしまったにゃ。

 右の頬が宍戸錠になってしまったにゃ…。

2019年1月29日火曜日

ボルシチ食うか。2

げぷ。完食。

 はっきり言って美味かった。しかし、「ボルシチ」として美味いというか、「肉じゃがボルシチ風」と言ったほうが正しいな。
 純粋なボルシチの素(やビート)だけでは日本人としては「旨味」の絶対量が足りな過ぎて世界三大スープより味噌汁のほうが旨味を強く感じるはずだ。(割とまじめにそう思う。)
 あまりに味気なくて終盤に足したブイヨンにいたっては「世界三大スープ」に挙げられているからもう何を作っていたのかgdgdになった…。

 色は赤くて見た目「ボルシチ」、具の多さは日本の「肉じゃが」、うま味の追加が「ブイヨン」とあっては、不味いわけがないか!

 また暇なときにやってみよう!国籍不明もいいところの料理だけど、味は美味いもんができたし。

2019年1月28日月曜日

ボルシチ食うか。1

ボルシチを器に盛ってみた。

 ・・・具が多すぎて、どう見ても肉じゃがにしか見えなくなった。
 
 何度も確認するが、ボルシチは「世界三大スープ」であって、肉じゃがじゃあないはずだ。

 まあ、美味けりゃあいいや。自分ロシア人の血は流れていても日本人の血のほうがよほど多いし。

2019年1月27日日曜日

ボルシチ作るか。7

1時間少々、保温器に入れて昼寝をした後、再度火にかけて沸騰、これにて完成、となるか?

 ・・・スープとは程遠い、カレーやビーフシチューに近いものができた気がする。絶対に本家のボルシチじゃない自信がある。味見をしてみたら、何か味気ない。世界三大スープだとしても、日本人の自分が食って納得いかないものはガンガン変更させる。

 この条件で粉末のブイヨンを水300cc分足して味を調えてみたら一気によくなった気がするぞ??ここで完成としよう。

2019年1月26日土曜日

ボルシチ作るか。6

煮込み行程に入ったところでガス代節約のためにsotoの保温器、eMealの出番。沸騰させて約5分、その後は保温器で調理。

 ・・・。ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎが入っているから煮込み料理だと勘違いしたが、ボルシチは「世界三大スープ」であって、煮込み料理じゃないんだっけ。

 いい加減なに作っているのかすら怪しくなってきた。でも、たぶん美味いはず。飴色、キツネ色玉ねぎが入っている限り不味い料理にはならないはず。

2019年1月25日金曜日

ボルシチ作るか。5

ここで気づくが、ボルシチの素に書いているだろう作り方を全く見ていなかった!

 ここまでやっちまったんだ、もうどうでもいいや、不味いものにはならないだろう、との勘がはたらき、ボルシチの素を投入、同量の水を加え、煮込み工程に入る。

 一気に色鮮やかになってボルシチっぽくなってきた!見た目が大きく変わると料理作っていても楽しくなってくる。

 ・・・でも、ボルシチってどんな味なんだ?

2019年1月24日木曜日

ボルシチ作るか。4

一旦赤トラ柄の何者かにおやつをあげてやり、丁寧に抱きかかえ台所から退場してもらう。

 赤トラ柄の何者か、めんどくせえ…。

 肉にも火が通ったようなので煮物工程に進む。ここでふと気づいたけど、カレーと肉じゃが作っているのとなにも変わらないことに気づいた。
 
 もしここで机の上にカレーのルウが置いてあったらなにも考えずにカレーになっていたな。この日は鍋の隣にボルシチの素があったから間違えなかったけど。

 もしかしたら世界中の煮物、肉じゃがやカレー、みんな兄弟なのかも知れない。あ、ボルシチはスープか。

2019年1月23日水曜日

ボルシチ作るか。3

玉ねぎを炒め続けて、まだきつね色には早かったものの、締め切ったはずの台所に赤トラ柄の何者かが入り込んでしまった。足元にすり寄ってきて初めて気配に気づいた。

 台所に赤トラ柄の何者かが入り込んだせいで、机の上に飛び乗られたり、挙句の果てに肉類を貪り食われる危険が高くなってきたので早々に肉が鍋に投入されることになった。正直最低もう3分、できればもう5分は炒め工程をしたかったが仕方ない。
 肉が鍋に入ったので赤トラ柄の何者かが机に飛び乗ってもつまみ食いするものがなくなったので大丈夫だろう。
 案の定、机の上に食べられるものがなにもないので足元にすり寄ってにゃーにゃー甘え声で鳴きだした。仕方ねえ、このまま擦り寄り続けられても料理が続けられないんでおやつでもくれてやろう。

2019年1月22日火曜日

ボルシチ作るか。2

ボルシチの素に作り方が書いてあるだろう、と思いながら、人参、玉ねぎ、じゃがいもの根菜3種があると本能なのかなんなのか、無条件で玉ねぎを炒め始めてしまう。

 たぶん自分と同じような人は多いはずだと思う。何でもかんでも玉ねぎがきつね色になりまで炒める、この工程をやってまずいものができる方が少ないと思うんだよな。

 でも、根本的にボルシチってどんな味なんだろ?食ったことがないから想像ができないってのがまた怖いな。

2019年1月21日月曜日

ボルシチ作るか。1

休日、珍しく料理担当になったのでなにか作るか・・・。と重い腰を上げた。休みの日は外では料理を作るが家ではめったに料理を作らないが、頼まれたので仕方がない。

 家にあった人参、玉ねぎ、じゃがいもの根菜3種を使って、たまたま興味があって買ってみたボルシチの素でボルシチを作ってみよう。

 ・・・ボルシチなんて食ったことないもの作るのは幾分勇気がいるけど、ボルシチの素に作り方くらい書いてあるよな?

2019年1月20日日曜日

燻製器を上から覗いてみる。

燻製器を上から覗いてみる。

 チーズがびっしり並べられている。これ以上密着させると、熱が掛かってきたときにチーズが柔らかくなってきて合体する危険がある。

 と同時に、上部に無理やり増設した吊り棚にはもう少しゆとりがあるような気もする。

 …。今回はどうしようもないけど、今後改善の余地があるな!

2019年1月19日土曜日

燻製の準備

最近は程よく寒い。

 そして、程よくどころか相当な空っ風。湿度が下がりまくっている。こんな時は燻製を作るに限る。月に一回は極寒キャンプもあるし、多少多めに作っておいてもあっという間になくなる。(はず)

 もし余ったとしても、最近会社の人たちが余った分だけ現金で購入してくれるからありがたい。自分のスモークチーズ、スモークベーコンは実に美味い!!とお褒めの言葉をいただいた上に半ば取り合いに近い状況で購入していただける。

 ありがたい話だ。

 素材のベーコンやチーズも喜んでくれるだろう。

2019年1月18日金曜日

うずしお180mmの獲物を狙う。

せっかく素晴らしい包丁を買ったので、でっかい魚をさばきたくなった。ということで、いつものレイクユザキ。

 いつものレイクユザキ、ってことは毎度のクリア、遠投しなきゃ釣りにくい。でもベイトタックルで釣りたい。の意地っ張り具合。

 まあ、そう簡単に釣れないわな。さっさと諦めて、ラーメン食って帰ることにした。残念ながら釣れる気がしない。しばらくレイクユザキはお休みだな。

2019年1月17日木曜日

ダマスカス出刃を買ってみた。

10月に美濃の国ツーリングに行った際に紛失してしまった祖母の嫁入り出刃包丁の後釜、遂に購入してみた。

 密林や各種サイトを散々探して、価格、素材、美しさの3点でぴったりきたのは、
堺孝行 相出刃 180mm うずしお
でした。

 基本的には予算3万円まで、マメに研ぐので青鋼までは要らないかな?ってのと、美しさに惹かれて購入。相出刃でなくてできる限り本出刃がよかったんだけど、いくら探しても3条件がうまく合わなかった。相出刃だって普通のサイズの魚を普通に捌く分には何の問題もないし。

 少しキッチンペーパーを触ってみる程度に切ったらトンでもない切れ味!!今までの自分の研ぎが全否定されたような気がした…。

 うずしお180mmちゃん、今後よろしくね。

2019年1月16日水曜日

さつまいもとりんごのスイーツを作り直す 2

結局、よくわからないままさつまいもとりんごのスイーツが出来上がってしまった…。

 今回もコツがわからなかった。しかし,食ってみると実に美味い。何にも特殊なことをしていないし、材料もどこにでもあるものなのに、やはり美味い。

 今回はシナモンを買ってきたのでお芋の味に慣れてきたころに振りかけると味に変化があって実に楽しく食べられる。

 技術伝承をせねば!

2019年1月15日火曜日

さつまいもとりんごのスイーツを作り直す 1

前回キャンプで作ってみた、さつまいもとりんごのスイーツを自宅で作り直してみた。

 この料理は我が母親が適当に作るんだが、この「適当」が難しい。どこぞの終身名誉監督のように、説明が擬音語しかないに近い。

 SI単位で説明してくれないと技術の伝承ができない。ひじょーに困る。

 ・・・こういうことが日々、いろんな職場や現場で繰り返され、技術が失われていくんだろうな、と実感してしまう。

2019年1月14日月曜日

嫌な予感がする…。

車検入庫先に向けて恐る恐る出発する。念のため、1Lのエンジンオイル缶があるので持っていくことにした。まあ、1L缶継ぎ足し継ぎ足し走っていたら後輪でオイル拾ってすっころんでいるだろうけど。

 入庫先の隣、コンビニで念のためエンジン下部を視認すると、どうも真ん中から油漏れしている気がする。これって部品代1万程度の工賃10万コース?と不安がよぎる。

 今まで壊れる、というような壊れ方はイタリア産なのになかったが、ここにきて遂に来たか!と思うが車検1週間前なのが幸い、少し早いけど車検整備と併せてみてもらえることになった。軽傷ならいいけど…。

2019年1月13日日曜日

オイル漏れ!

休日の日課、ハイパーモタードのバッテリー維持を兼ねたお出かけの際、出がけに嫌なモノに気づいた。

 車体下の油もれ!!しかも漏れたてほやほやっぽい。これは結構な一大事では?
「オイルが漏れる?よしよし、まだ入っているな♪」
との考え方もできるが、そこまで前向きな考え方もできない。ちょうど車検も近いし、1週間入庫予定より早いが行けるところまで行ってみるか!

2019年1月12日土曜日

ダメな子

にゃ。

とらのすけにゃ。

 最近は寒さが堪えるのにゃ。寒いなら暖かい場所で寝ればいい。とのことで主の太ももの上で寝ようとするのにゃ。しかし、とらのすけが二桁kg近くて重すぎて足がしびれる、とか言って30分も寝られないのにゃ。

 そんな時は頭にくるのでPCの上で寝てやるのにゃ。暖かくて寝心地いいのにゃ!

2019年1月11日金曜日

アウトドアラーメン

キャンプから帰ってきた。

特に用事もなかったのでレイクユザキに出かけてみたものの、今年のレイクユザキとはあまり相性が良くない。
 水質がクリアで、手前に固まるはずの部分にあまり魚が寄らず、どうしても遠投が必要になるがベイトタックルに無駄に固執しているせいで余り釣れない。

 そんな時はアウトドアラーメン食って、さっさと撤収するに限る。魚に釣りを合わせるのが最近面倒になってきた。自分のやりたい釣り、投げたいルアーを投げて釣れなかったらそれでいいや、になってきたな。

2019年1月10日木曜日

ダッチオーブンで蒸し野菜を作る。

焦げ落としを済ませて、さーて、今回のキャンプでのダッチオーブンの出番は終わりかな?と思ったら、リクエストが入った。

 温野菜、もしくは準じたものが食べたい、とのことで、早速温野菜を作る。温野菜なら蒸しあげて作るんで焦がすことはないだろう。

 酒にヤラれたおなかには優しい温野菜がいいんだ、とのお言葉。

 そこまで吞まなければ…。と思うが、自分も飲みすぎる場合があるんで何とも言えないな~。

2019年1月9日水曜日

しでかした!

にじますの蒸し料理を人数分どんどん作っていく。

 自称慣れてきた、こんな時にトラブルって起こるんだよな。

 七輪にダッチオーブンをかけてしばらく話し込んでいたら何とはなしに焦げ臭いにおいがしてきた!急いで中を見てみると、底網の隙間からにじますが落ちてしまい、鍋底で焦げてしまった・・・。

 まるまる1枚焦がしたわけではなく半身の側面を焦がしただけだが、なんかにじますに申し訳なくなった。自分が釣りあげてお命頂戴している。どんな食材も無駄にしたくないけど、自分の釣った魚たちは特に無駄にしたくない思いが強い。

 にじます、すまぬ…。

2019年1月8日火曜日

にじますの蒸し料理完成!

キャンプメンバーが徐々に起きてきた。ちょうどこちらもにじますの蒸し料理が出来上がってきたので起きてきた順番ににじますの蒸し料理を食べてもらう。

 出来は・・・。失敗も何も、蒸し料理は素材が全てみたいなところがあるからな~。

 みんなに食べてもらうと絶賛してもらえた。シンプルに塩のみなので、朝の体が目覚めきっていない状態でもすんなり食べられて、なにより抜群に美味い!とのこと。よかった、にじますも喜んでるな。

2019年1月7日月曜日

にじますの蒸し料理を作るぞ!!

昨日すそのフィッシングパークで釣ってきたにじますの少し小さめの柵にしっかりと塩を振る。胡椒はいらない。だって新鮮そのものだし。素材がいいものには調味料は極力少なく、料理の手は加えないほうが本当に美味いものができる。

 ・・・なんてかっこいいことを抜かすが、キャンプメンバーがまだ寝ているのでガサガサ音を立てられないだけ。

 でも、昨日釣ってきたにじますなら鮮度抜群、胡椒すらいらないのは本当の話。

2019年1月6日日曜日

深寝入り

ラーメンで腹が膨れ、温まった上に酒が入ったら寝入ってしまった…。まあ、いつもこんな感じなんで仕方ない。前日は2時起きで出発してるからな。しかも釣りし続けてたおかげで平日いつも昼寝するのに昼寝もなかったし、まあ、仕方ない。

 日に出と共に動き出したものの、なにをするか、頭が働かない。ダッチオーブンで何か作ろう、と思うけど魚しかないな~。

 シンプルな蒸し料理がいいかな??

2019年1月5日土曜日

晩酌や湯豆腐もいいんだけど・・・。

寝床の準備を完成させた後、寝る、には早いし晩酌と湯豆腐を始めるにも、根本的に腹が減ってどうしようもなくなった。

 すきっ腹に多少何かが入ると、食欲スイッチが入って際限なく食べたくなる状態になった。

 ここでラーメンクッカーセットの出番だな。夜食万歳だ!前回熱くなって火傷しそうになった取っ手もシリコンチューブでの断熱措置ができたし。キャンプで食うラーメン、美味いんだ、これが!

2019年1月4日金曜日

寝床で湯豆腐

腹が減っていたのでついついさつまいもとりんごのブランデー蒸しをがっついてしまった!

 自分の寝床は奥のサーマレストコットなんだが、寝床の手前にどういうわけか湯豆腐セットが設置されていた・・・。

 しかも、昆布がいい昆布が用意されているし、剣菱の奥には黒松剣菱まで置いてある。

 誰かとここで晩酌のお付き合いをするのかな?

2019年1月3日木曜日

買ったばかりのダッチオーブンで簡単なスイーツを作る 3

さつまいもとりんご、ザラメを加えて火にかける。火にかけた後に、開封したブランデー、しかもそれほど高価ではないやつが出てきたので、蒸し料理から変更。沸騰までは強火、沸騰後は弱火で5分、そのごemealで保温45分、煮物っぽくしてみた。

 ブランデーを全部使いたかったので全量ダッチオーブンへぶち込んだら煮物になってしまった!

 思わぬ料理方法の変更だったが、出来上がったものは実に優しい味。空腹に、寒空の下で冷えた体においしくいただけた。

 ブランデーとザラメの組み合わせ、結構いいかもしれない。

2019年1月2日水曜日

買ったばかりのダッチオーブンで簡単なスイーツを作る 2

ザラメ糖が何故かキャンプの備品にあったので気の向くままに振りかける。

 ザラメ、子供が参加した時に綿菓子とか作った覚えが…。ないな?

 なんでザラメがあったのかいまだにわからないけど、思わぬところに思わぬものがあったもんだ。

 おいしく作るのにいいものが出てきたもんだ。

2019年1月1日火曜日

買ったばかりのダッチオーブンで簡単なスイーツを作る 1

魚釣りがひと段落し、小田原のキャンプ場に着いた。先着メンバーから早速腹が減った、とのことで今あるもので何か作ることにした。

 リンゴとサツマイモがあったので、ザラメ糖を持ち出して簡単なスイーツを作る。

 さつまいもとりんごをざく切りにしてダッチオーブンの下に少し水を張って蒸してみよう。