2015年3月27日金曜日

来たときよりも美しく。

にゃ。

 とらのすけにゃ。

 主はキャンプに来てまで掃除に神経質にゃ・・・。

 「来たときよりも美しく」 

 昭和生まれの運動部育ち、掃除にはウルサいようにゃ。ガタイの良さ、短髪、目つきの鋭さ、掃除にウルサいとこを知らない人が見ると自衛官だと思われるにゃ。このキャンプ場でも自衛官さん?って声掛けられてたにゃ。

・・・掃除、仕事の基本にゃ。ガタイが良いのは力仕事を率先してやってりゃ筋肉付くにゃ。営業で胃袋に汗かいたらストレス発散にいい汗をかきたくなるらしいにゃ。

・・・汗かかないネコのとらのすけには分からない理屈にゃ。

 あと、不安全行動の多い下請けを殴ったり、投げ飛ばしたり、締め落とすにも筋力が生きるらしいにゃ・・・。恐ろしや。主は身体が硬い方で関節技が苦手、でも筋力のごり押しで絞め技は得意にゃ。

 下請けのおぬし、近う寄れ→自称裸締めと言う名のヘッドロックorフェイスロック→商談成立
、と言う恐るべし合わせ技があるらしいにゃ。主、暗い夜道で刺されなきゃいいにゃ・・・。

ここのキャンプ場では松葉が無尽蔵に降ってくるにゃ。あっという間に山になるにゃ。

 松葉は脂分が多くて良く燃えるにゃ。木炭に火をおこすにも使いやすいし、たき火の火力が落ちたときに一気に暖まるにもうってつけにゃ。

 主は
1.キャンプ場のお姉さん(顔もおしりもカワイイ)の仕事が減って
2.キャンプ場が綺麗になり
3.暖が取れる

 ってことで一石三鳥でお掃除してたようにゃ。・・・あの男が無駄に掃除なんてまずしないのにゃ。

2015年3月26日木曜日

サンドウィッチ 

平日は3食コメを食う人間にとって、サンドウィッチ、と言うかパンを食ったのは半年ぶりくらいかも知れない。

 平日は三食コメ。断固コメ。
朝 愛すべき郷土食、「くめ納豆」で1合。
昼 にぎりめし3個、3合。
晩 「くめ納豆」に焼き魚+野菜炒めで1合。
米食が日本の農業を救う。

 パンは・・・。土用の丑の日にウナギならぬウナギパンをセブンイレブンで食って以来、約8ヶ月ぶりくらい??

 にゃ。

 とらのすけにゃ。

 主はコメや納豆ばっかり食ってるにゃ。タンパク質がどう見ても不足してると思うにゃ。でも、極めて筋肉質にゃ・・・?不思議なものにゃ・・・。

2015年3月25日水曜日

山崎12年にぼったくられた・・・?

にゃ。

 とらのすけにゃ。

 主が山崎12Yを飲んで文句があるようにゃ。昔、山崎12Yなんて、それはそれは芳醇な香りを醸し出す、貧乏青年には高嶺の花だったにゃ。最近、キャンプのために節制して頑張って買って、みんなと楽しい時間を過ごすためにウキウキして持て行ったにゃ。

 ・・・それが、美味しくないにゃ。香りが地味なのにゃ。かつての芳醇な香りが広がらないにゃ??

 心底がっかりにゃ。これでは折角の出費がアホみたいにゃ。もうサントリーなんて買わないにゃ。こんな金額払うならニッカの方がよっぽど満足感あるにゃ。主が飲んだ山崎12Y、味で値段付けさせてもらえれば¥2,000ってとこにゃ。購入した金額からしたら、山崎12年はマズいの一言にゃ。

 かつての香しい山崎12年はどこに行ってしまったのにゃ??

 

2015年3月24日火曜日

(高級)アルコール類


にゃ。

 とらのすけにゃ。

 (高級)アルコール、化学的な意味ではなく純粋な高級な酒類、揃い踏みにゃ!・・・所により一部、庶民の酒も混じってるにゃ。キャンプメンバーが各々持ち込んだ酒類、うっすら所得が読み取れるのが悲しいところにゃ・・・。

 キャンプにバランタインの21Yとか、完全にあり得ないシチュエーションだと思うのにゃ。バランタイン21Y、流石に瞬殺にゃ。その後は主の持ってきた山崎12Yも秒殺にゃ。

 バランタイン21Yなんて、初めて飲んだようにゃ・・・。

とらのすけの雑学
 高級アルコールと言う場合、Cが6以上くっついたものにゃ。人間が飲むウヰスキーはC2つにゃ。

2015年3月23日月曜日

高級串焼き 

 にゃ。
 
 とらのすけにゃ。

 高級な串焼き、実に美味そうにゃ・・・。とらのすけが居ないところで贅沢な食い物食べて、とらのすけにはデブ猫用カリカリ、なんか不公平だと思うにゃ。
う、美味そうにゃ・・・。

 主は脂が苦手なのでしっかり火を通して脂落としてるにゃ。

 「脂」はにくづきに「うまい」と書くにゃ!
 
 脂落として食べるならこんなに良いクラスの肉食わなけりゃ良いのにゃ・・・。嫌みにゃ・・・。

 
 

2015年3月22日日曜日

とらのすけの居ぬ間に


にゃ。

 とらのすけにゃ。

 ・・・。主がとらのすけの居ないうちに、とんでもなく良いものばかり飲み食いしてるにゃ。今度はA4~5クラスの超絶良いお肉にゃ・・・。

 主のキャンプは最近「キャンプ」の枠を超えた贅沢な食事会になってきているのにゃ。キャンプってのは炭火で簡単な焼き肉とか、カレー食べるイベントのハズにゃ。山崎12Yとか、生ハムとか、A4~5の肉とか、もうなんか違う世界な気がするのにゃ・・・。

 

2015年3月21日土曜日

塩ラーメンスープならぬ鶏ガラスープの作り方 (キャンプ編) 


 鶏ガラスープ、自分が飲み干す寸前の写真が残ってた。いやー、こりゃ美味そうだ。

 作り方
1.手羽先を買ってきて炭火で炙る。そして美味しく食べる。(上級者は涎付けないで食う。)
2.手羽先の余った骨を水で洗う。
3.手羽先の余った骨の7~10倍くらいの重量の水を入れる。
4.火に掛ける。一回沸騰したら70~80℃位に落とす。
5.出来れば6時間くらい煮込む。

 根菜、ネギ、その他野菜類を入れたい人は3の段階でブチ込むと良いけど、火を通した手羽先が原料なら野菜類がなくてもそこそこ良い味になる(と思う)。塩味は最後に入れて調整。
 和風出汁は昆布ならひと煮立ち後に入れてそのままでもOK。鰹出汁は別鍋で作って最後に合わせた方が良いな。

 ・・・ラーメン屋で働いていた頃が懐かしい。

2015年3月20日金曜日

手羽先のち塩ラーメン(にしたかった。)

キャンプで手羽先を買ってきてくれた人が居た。むむむ、手羽先を炭火で炙って食べるより、「その先」の方が楽しみになってきた。
日頃は全く肉類を食わないのでキャンプで肉食になるのが愉しみ。なんで肉食わないの??って言われるけど、もたれるんだよな・・・。

 でも、外で開放的に肉を食うともたれないのはなんでだろ?不思議なもんだ。ウヰスキーの量なんて倍じゃきかないほど飲むし・・・。開放的なところではよく食べ、よく呑み、よく寝られる・・・。

 キャンプに来ると10時間近く寝ちまうんだよなぁ・・・。ウヰスキーと開放的な気分で深く寝られる。

ウヰスキーを呑みながら手羽先をむさぼり食う。ただ、骨に必要以上に涎を付けないでくれ、と妙な注文を付ける。

 その理由は・・・。ラーメン作りたかった!久々に鶏ガラで遊んでみる。手羽先の分量からするとドンブリ1杯は厳しい。でもキャンプ用のクッカー1つならなんとか採れるかな?と言うことで、手羽先の食い残しから鶏ガラスープを作る。
 既に火が入っている鶏ガラなんで、余り気を遣わずに作る。根菜類一切無し。原材料、手羽先の残り、水、以上。一気に沸騰させてからは70~80℃くらいでキープ。出来れば6時間くらい欲しいけど、酔っ払って眠くなってきた・・・。
 2時間煮込んで終了。・・・時間も手羽先も流石に足りないわ。塩ラーメンのスープのような濃厚な味には届かない。でも、美味しい鶏ガラスープにはなったな。と言うことで、ガーリックソルトで愛を調整。酔っ払いには上出来、鶏ガラスープ出来上がり。

2015年3月19日木曜日

良い写真 


陽が落ちてきた。たまたま撮っていた写真が雰囲気が良かった。

2015年3月18日水曜日

Tojiro-Pro ニッケルダマスカス鋼鍛造シリーズ キャンプデビュー。

Tojiro-Pro ニッケルダマスカス鋼鍛造シリーズは新潟県燕市にある藤寅工業株式会社が制作している包丁のシリーズ名。63層積層ニッケルダマスカス鋼の見た目にも美しい包丁。

 はい。はっきり言うと自分にはオーバースペックです。本職の料理人じゃないし。でも、本職の料理人ではないからこそ、切れ味が良い方が良い料理が作れる。(と思う。)

 今回は料理ってほどではなく、骨付きのハムブロック削り出しだったが、切れ味半端じゃない。他のキャンプメンバーが投げやりになっていた薄くスライスするのも簡単にできた。

 ・・・この切れ味、恐るべし。

2015年3月17日火曜日

またキャンプみたいにゃ。 

にゃ。

 とらのすけにゃ。

 主は結局キャンプに行っていたようにゃ。明るい時間から結構なウヰスキー飲んだり、ずいぶん立派なハム食ってるにゃ。しかも写真撮る時点で大分食い尽くしているにゃ・・・。

 この時期は寒さは底を打っても、花粉が飛び回ってキャンプにはしんどい時期にゃ。でも、真冬の寒さにコテンパンにされたキャンプ好きにはずいぶん暖かく感じるらしいにゃ。


 ・・・まあ、社会人なんで風邪引かずに帰ってくれば自由に何してもイイにゃ。 

2015年3月16日月曜日

C2 大井JCT~大橋JCT走ってきてオービス見つけたようにゃ。 

にゃ。

 とらのすけにゃ。

 最近主が居ないにゃ・・・。とらのすけ、捨てられたのか?と思ってふて寝にゃ。

 ・・・捨てられたとは違うようにゃ。お出掛けだったようにゃ。最近開通した首都高C2を早速使ってきたらしいにゃ。大井~大橋間、トンネルで走りやすいものの、内回り・外回りとも五反田近くにオービスがあるようにゃ。ご丁寧に看板でてるので捕まるのはアホみたいな感じにゃ。

 C2使う人は内・外とも五反田周辺では減速が必須にゃ。トンネルなのでカメラ見つけにくいにゃ。

 ・・・主のレヴォーグ、ネコ足でないらしく首都高はギャップでくたびれるらしいにゃ!

 

2015年3月10日火曜日

微妙な出来 

スモークチーズの完成したは良いが、今回の出来は微妙だった・・・。味は多分問題ないと思うが、熱の加減で失敗した。

 写真手前がギリギリ熱に耐えたチーズ。燻製の色が網目模様でついている。真ん中が大失敗状態。熱で緩んで金網と同化しかかっていた。燻製器から取り出す際に金網に食い込んでボロボロになった。

 自家消費するのには問題が無いけど、人様にはカッコ悪くて渡せない。


 こんな不幸なチーズを避けるためには次の機会では耐熱材か何かを作る必要があるな。でも、もうそろそろ気温が上昇するからチーズ作り自体が厳しくなるな。

2015年3月9日月曜日

スモークチーズ、完成。 


うーん、良い色。

 スモークチーズの完成。切れ目のような模様が付いているのは燻製しているときに金網にぶつかっていた部分。熱が掛かりすぎるとこの部分がが食い込んで取れなくなる。

 今回はスモークウッドを半分に切ったものの、やはり発熱量が多くて金網に食い込んだところもあった。また、どう言う訳か灰がチーズに降りかかってる量が多くて気になった。すきま風か??確かに風の強い日に屋外、と言うか2階ベランダなんて風が抜けやすいところで作ってはいたが・・・。

 灰が付くと見た目にも美しくないのでコレはカイゼンしなきゃな。

2015年3月8日日曜日

スモークチーズ作る。5


 スモークウッドを半分に切ったら後は仕掛けるだけ。 いつものように満載御礼。過積載で容器が歪みだしているけど過積載が通常運転なんで気にしない。

 スモークウッドを半分にしたモノに火を付ける。半分にして煙が出る時間も半分になったか?と思うと意外とそんなこともなくじわじわ煙が出ていたりする。火の付け方次第らしい。

 半分にしたモノでだいたい45~60分位持つ。2回繰り返して火力を落としつつ、香りは落とさないで上手く燻したスモークチーズの完成。

2015年3月6日金曜日

スモークチーズ作る。 4 

スモークウッドは適当な大きさに切って使うことを覚えるといろいろと楽。

 例
1.「溶ける」とか、今回のチーズのように事情があって温度が上げられない場合、燻製器の中の発熱量を半分に出来る。

2.特に急いでいない場合、1個のスモークウッドで長く燻していられる。時間が長けりゃあ風味も良く付く。

3.逆に1個使うほどでもないような、ちょい燻製なんかにも出来る。(煮タマゴや干物とか。)

 カッターで切るだけで出来る、簡単応用編。

2015年3月5日木曜日

スモークチーズ作る。3 

スモークウッドは適当で良いと思ってる。 今回はウヰスキーオーク。まあ、ウヰスキーのお供なのでぴったりか。桜でも何でも、そんなに変わりはない気がする。

 で、このまま使いたいのは山々なんだが、チーズは温度高いと溶けるからひと工夫が要る。
 

 ・・・寒いこの時期にひと工夫要るようじゃ夏は厳しいなぁ。

2015年3月4日水曜日

スモークチーズ作る。 2 

スモークチーズの元になるチーズは雪印メグミルクのファミリアチーズ一択。理由は以下の通り。

1. 熱に強い
2. 地元産
以上!

 熱に強いってのが結構重要で、この要素のために試行錯誤を繰り返してファミリアチーズ一択になった。冷燻なんだけど、意外と熱が出るおかげで柔らかめのチーズはとろけてくっついちまう。あと、切れてるチーズ系統は全く持って不向き。利点の切れ目が熱でくっついてチーズのインゴット
になる。

2.は後付け。今気付いた。

2015年3月3日火曜日

スモークチーズ作る。 

チーズが3月から値上げされるらしい。まあ、円安で輸入飼料が値上がりする訳なのでこの値上げは正当な値上げだと思う。
 比べるだけ失礼だが、生き物相手は大変。ご飯の世話だけでも容易でない。家にも「とらのすけ」なる猛獣が居るから生き物を飼う大変さは分かるつもり。

 でも、チーズの値上がりは大量消費者にはしんどい。作り溜めしようかな?と思いだした。
 まだ値上げまで時間あるけど、いろいろとお世話になった人にお裾分けしたり、キャンプに持って行ったり、ホワイトデーのお返しだったり、結構引っ張りだこだ・・・。

 さて、結構買ってきたから頑張って作るかな~。

2015年3月2日月曜日

辛い仕事 

チェーンソーでソメイヨシノを伐採する仕事をもらった。 現地確認すると、敷地境界で枝が越境したり、虫付いたり、一部にサルノコシカケが生えたり、問題がいろいろある。

 管理者としては強風で倒れたりしたら管理者責任追及されるのはイヤだ、と言う理屈は良く分かる。
 但し、こちらも極力「伐採」はしたくない。「剪定」で済むなら・・・。と思って交渉したが、予算消化の時期とも重なり伐採になってしまった。

 すまん、本当にすまん・・・。剪定の仕事は今後も樹木が人間とと共生できるので気持ちが良いが、伐採の仕事は本当に心が痛い。1ヶ月後綺麗な花を咲かせてくれる準備していたろうになぁ・・・。

2015年3月1日日曜日

おまわりからナンパされる。

最近、まさかりとチェーンソー持っているときにおまわりにナンパされた。こっちは用がないのに、執拗につきまとう。ストーカーだな。

 程度の低いおまわりとは困ったもので、まさかり保持の「正当な理由」の意味が知りたいが、造園土木の免状なのか、客先からの注文書なのか、明確な回答がない。まあ、そのときに免状は流石に持ち歩いていないが注文書の写しは持っていた。いっそ出した方が話が早かったか?

 延々
「裁判所の札持ってこい。」の一言を言うまでつきまとってきた。

「無知は罪」である。

 参考。銃砲刀剣類所持等取締法  第22条 
何人も、業務その他正当な理由による場合を除いては、内閣府令で定めるところにより計つた刃体の長さが6センチメートルをこえる刃物を携帯してはならない。ただし、内閣府令で定めるところにより計つた刃体の長さが8センチメートル以下のはさみ若しくは折りたたみ式のナイフ又はこれらの刃物以外の刃物で、政令で定める種類又は形状のものについては、この限りでない。