2025年9月19日金曜日

みんなで昼食

Thank you for visiting my blog!

¡Gracias por visitar mi blog!

  さあ、13回忌の墓参りが済んで、岡山の友人と昼食となった。当初予定していたお店が夏季休暇ではなく曜日での定休日だったので急遽場所が変更になった。うどん一歩さんにて美味しくいただく。

 うどん、最近あまり食べてなかったな。外食はラーメンばっかりになっていた。

 美味しくいただいて、昼寝してその後は岡山の友人と夜の部に繰り出すから、体力回復に務めねば。

2025年9月18日木曜日

睡眠13年目

Thank you for visiting my blog!

¡Gracias por visitar mi blog!

  友人が眠っている地に着いた。かれこれ13年起きてこないが、人間疲れたらこんなこともあるわな。

 それにしてもいい景色だ。空が高く、山が美しく、稲穂が揺れる。

 寝坊して起きてこないのもわかる気がしてきた。

2025年9月17日水曜日

さあ、呑むか。

Thank you for visiting my blog!

¡Gracias por visitar mi blog!

 林原美術館から移動した先で友人が既にかなり呑んでいる。⋯。まだ17時だが。
 居酒屋で一人で呑める人間は尊敬する。自分はそう飲まないからな。友人は新幹線に乗ってから延々呑んでいて、アルコールが入りっぱなしな気がするし、こんなにビール呑んでいては尿酸値がどうにかなってしまいそうな気がするが、人の体調を気にしてもどうにもならないな。
 

2025年9月16日火曜日

岡山は暑い

Thank you for visiting my blog!

¡Gracias por visitar mi blog!

 岡山は地元の海沿いに比べて半端なく暑い。耐え難い暑さだ。あまりに暑そうだったのでマキタの扇風機を持ってきて正解だった。
 若い子が持っている小さい扇風機に比べて猛烈に邪魔だけど、風量は半端ない。路面電車の中が冷房が効いていないわけではないけど、林原美術館から歩いてきて西日の中待っていたら汗っぽくなってきていたので、こいつの出番だ。

 

2025年9月15日月曜日

なんておしゃれな路面電車だ!

Thank you for visiting my blog!

¡Gracias por visitar mi blog!

 林原美術館をあとにして酷暑の中岡山駅まで戻る。たまたま乗った路面電車がものすごくおしゃれな路面電車で驚いた!
 この写真だけ見たら路面電車の内装だなんて誰も思わないだろうな。

 ・・・混んでいたら結構迷惑な感じもするけど、それほど混まないんだろうからこういう内装にできるんだろうな。

 

2025年9月14日日曜日

林原美術館訪問

 Thank you for visiting my blog!

¡Gracias por visitar mi blog!

 路面電車に乗って少し歩いて着いたのは林原美術館。今まで何回か岡山に来ていたもののスケジュールが合わず来られなかったんだが、今回は暑い中2時間時間が空いたのでじっくり見させてもらう。
 今回は国宝の九鬼正宗が観られる。だいたい日本刀を見に行くとゲーム由来で女性陣がワラワラいるんだよな。今回もそうなのかな?


2025年9月13日土曜日

それほど大きくない大銀杏

Thank you for visiting my blog!

¡Gracias por visitar mi blog!

 目的地近くで降りて路地をウロウロする。いや、38度の中ウロウロしたくはなかったんだけど、Googleマップがいまいち調子が悪かったので仕方ない。
 目的地に向かう途中に小さなお稲荷さんがあったので立ち寄ってみると、大石内蔵助ゆかりの大銀杏と言う幟が立っていた。

 ・・・大石内蔵助って赤穂藩だよな?ここは岡山だから結構離れていると思うんだけど。wikiで調べてみたら、内蔵助の母親が岡山出身のようだ。でも大石内蔵助の出生地は赤穂になっている。
 ・・・。結論、よくわからん。38度の暑さの影響だな。

 

2025年9月12日金曜日

路面電車

Thank you for visiting my blog!

¡Gracias por visitar mi blog!

 岡山に着いた。同行の友人は別行動でさっさとチェックインして休憩、その後飲み歩きに向かうとのことだった。
 自分はまだ体力があったので歩いて⋯。いや、暑すぎて歩きたくなかったので岡山駅から路面電車に乗ってお出かけだ。数年前と路面電車の乗り場が変わっていたかも知れないが、乗るのは初めてだ。どうすりゃあ乗れるか不安だったが、Suica持ってりゃあどうってことはないようだ。
 

2025年9月11日木曜日

しんかんせん

Thank you for visiting my blog!

¡Gracias por visitar mi blog!

 夏の畑仕事も一区切り着いた。と言うかつけた。今年の夏は友人の13回忌で岡山に向かう予定があったから、どんなに暑くても切りよく畑を手入れして数日家を開けることになった。
 人生でそう乗ることのない新幹線に乗ってのんびり過ごす。友人と一緒だが、友人は隣で早くもビールを開けご満悦の様子。自分ものんびり過ごそう⋯。と思ったけど、到着してどこに行こうか考え出してなかなかのんびりとは行かなくなった。せっかくの岡山、もう少し事前に調べておけばよかったな。夜までの数時間に空きができて、折角だからどこか観光したいもんな。

  押し寿司食べながら、宿から近くで歩いて行ける観光地の検索だ。

2025年9月10日水曜日

悪党と思いきや

Thank you for visiting my blog!
¡Gracias por visitar mi blog!

 畑に時折いる、超重量級のいもむし。スズメガの類の幼虫だと思われるんだけど、見た目から「悪いやつ」だと思っていた。特に里芋に付いてたら即抹殺だ。
 ところが、今は里芋の栽培はしていない。こいつらが何を食っているのか?って思っていたら、雑草、しかもクセ悪くどんどん増えるヤブガラシをばくばく食っている。

 ・・・今は益虫だった。見た目で判断してしまった。申し訳ない。こいつら、不思議とアブラナ科に悪さしないんだよな。ヤブガラシ食ってくれるなら共存共栄と行きましょう。