2012年8月19日日曜日

腫瘍摘出後いろは坂2本目(えらく早朝編 2)

 今日は3時起きでいろは坂に行ってみた。

 これは新4号バイパスでのお買い物。茨城人に欠かせない納豆巻き、さすがに眠いのでコーヒー。ペーパー洗顔は虫対策。栃木、虫多すぎ。北関東道でトンネル過ぎたら虫の数増えすぎだっつーの!!

 茨城は田んぼが多く農薬使いすぎで虫が居なくて、栃木は里山が多く虫が逃げられるんだよな。(あくまで推測な・・・。)

 やっば、日光口まで来たらもう日が昇りかけてる!!

 ここで大急ぎでフリースを着ていろは坂に備える。日光口で18℃、既に肌寒い。1枚重ねて大急ぎで出発。

 FM日光清滝店の御ネコ様が居るか、チラ見で確認して居ることを確認。居た~!!自転車でヒルクライムの人たちにおねだりしてる。

 帰り寄ってなで回してやろうwww


 黒髪平着。雲ともやのコントラストが美しい夜明け前。こういう景色を見られるから早起きも苦にならない
 いろは坂独り占め状態だから早起きも苦にならない。

  但し今日は路面ウェットで危ない危ない。ケツがガンガン流れる。上りでフロントが流れないから未だマシだけど。

 全然飛ばせねーじゃねーか!一つも楽しくねーよ!!何遍ビクッとしたかわかんねーよ。俺の早起き返せよ!!!(怒)




 さあ来た、ご来光。

 ご来光の瞬間、少し冷静になる。

 ・・・今日も腫瘍に負けず生きてます。ただ、お金が大変です。何とかなりませんか??(涙)



 何遍来ても清々しい。

 ディアブロロッソ2,ドライコンディションで路面高いときのハイグリップ感に慣れてると、路面が冷えてたりウェットコンディションだと極端にグリップ落ちるから、
(=晴れてる日が良くて寒い日が普通なだけね。)
朝駆けしてる時は細心の注意が要るんだよね。

(そこまで公道で攻めんなって・・・。)


  何枚も写真撮っちまった。

 黒髪平からの日の出、ホント綺麗。










 
 
 右は華厳橋と軟体さん。男体山。
(酷い誤変換www)



 



 路面ウェットでいろは坂ループを諦め、中禅寺湖から戦場ヶ原まで行ってみることに。
 さすがの観光地も6時前では誰も居ない。
 自分の大っ嫌いな猿すらいない。
 ここから先は更に寒そうだ・・・。ココロが折れそうになる。

 戦場ヶ原
って、誰が戦ったのか気になって調べた。宇都宮氏と真田氏って訳でもないし、もっと昔?源平藤橘VS蝦夷??
 wiki引っ張ってきた。



 名前の由来・伝承 [編集]
「戦場ヶ原神戦譚」には、地名の由来となった伝説が記されている。すなわちこの湿原は、当時下野国(現在の栃木県)の二荒神二荒山(男体山))と上野国(ほぼ現在の群馬県)の赤城神赤城山)がそれぞれ大蛇(男体山)と大ムカデ(赤城山)に化けて戦った戦場であるというもの。なお争いの原因は中禅寺湖を巡る領地争いで、この伝説で勝ったのは二荒神の孫で弓の名手であった小野猿丸を味方につけた二荒神(男体山)であったとされる[1]

・・・どんだけ昔だよwww

 

 戦場ヶ原ストレート。

 寒くなけりゃあ気持ちよくアクセル開けて金精峠まで行くんだけれども、寒くてここから先、山登りは無理。

 素直に帰ることに。

 FM 日光清滝店のネコでも撫でて帰ろう。





途中、中禅寺湖に降りられそうな道発見して降りてみた。

 いい雰囲気だったので何枚か写真撮ってみた。

 「題」

ハイパーモタード796と中禅寺湖

 ・・・何の捻りもない。いろは坂で頭も身体も捻りすぎてもう無理・・・。


FM 日光清滝店着。早速いつものネコ の為、自分のために朝ご飯を買う。
 受ける、このブリオッシュwww。おやつじゃなく朝飯だけどね。無邪気に笑ったわ。
 ネギマグロもネギトロでいいじゃねーかwww

 まあ、ネギトロって言ってもトロなんて使ってないからこっちが本当の名称なのかも。

 おーい、エサだぞー。
・・・?1時間前には居たのにな?二度寝か?

 
店の脇を見たらいた~!!!あれ?前にあったヤツより小さいな??オヤジどこ行った??


ははっ、実は家族で何匹も居たのね。
 みんな眠そうだからご飯はあとで別な人からもらいな。
 愛想ねえオヤジもとりあえず姿見られたからいいとするよ。

 じゃあな。二度寝お休み。

 ・・・世の中の各家庭にネコ1匹ずつ居ればモグラもネズミも居なくなると思うんだよな。あと人間も丸くなってストレスなくなって、喧嘩とか戦争とかなくなると思うんだ。どうおもう?おネコ様。

 おネコ様
「zzz・・・。」